
コメント

コロンくん
なんでも口に入れて確かめたい時期ですよね。
タオルは清潔なものならよいのでは?
4ヶ月ならまだ早いですが、危険なものも口に入れるようになるので、舐めるのをやめさせるには、手をしっかり使えるようにすることが大事だと聞きました。手で確かめられるようになると、口には入れなくなるみたいです。
あとは、舐められたくないものは近くに置かない、これしかないと思います。
うちは、これがあれば落ち着くアイテムなどないので、ぐずるととりあえずおっぱいです😅
コロンくん
なんでも口に入れて確かめたい時期ですよね。
タオルは清潔なものならよいのでは?
4ヶ月ならまだ早いですが、危険なものも口に入れるようになるので、舐めるのをやめさせるには、手をしっかり使えるようにすることが大事だと聞きました。手で確かめられるようになると、口には入れなくなるみたいです。
あとは、舐められたくないものは近くに置かない、これしかないと思います。
うちは、これがあれば落ち着くアイテムなどないので、ぐずるととりあえずおっぱいです😅
「指しゃぶり」に関する質問
3ヶ月の赤ちゃんがいます。ふと思ったのですが左手だけしかしゃぶりません。試しに右手を口元までもっていっても嫌がります。皆さんの赤ちゃんはどうですか?やっぱり決まった手だけしかしゃぶりませんか?指しゃぶりする…
もうすぐ生後4か月になる女の子です。 指しゃぶりを2か月ごろからするようになったのですが、 左手だけしかしません。 ハンドリーガードは両手するので右手の存在はわかっているはずなんですが… 試しに右手を口に近づけて…
11ヶ月になる息子の発達が不安すぎます。 ①模倣あまりしない ぱちぱちは出来ますが毎回はしてくれません...また何度見せても片手で手の甲を叩くようなぱちぱちです。 バイバイ、はーいとなどは何回見せても真顔でみてくる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
友たん
お返事ありがとうございます。
上の子は指しゃぶりは ほとんどしなかったのでどうしたものかと思ってました。
アイテムないですよね。落ち着くまで待ってみます。