
6週の初妊婦で、出血があり安静が必要。病院までの自家用車運転は大丈夫でしょうか?
初めまして🙇🏻♀️
お聞きしたい事があります。
6週の初妊婦です🤰
まだ胎芽は確認できておりません。
先週から茶〜鮮血(血の塊)が出ており、塊も5センチ程でたので、これは流産かなと思い、次の日の土曜日に診察に行ってきました。
なんとか胎嚢はしっかりあり、木曜に行った時より大きくなってました。
ですが、子宮の中に胎嚢より、やや小さい出血(エコーに映るぐらい)があり、先生から安静にしといてね。
出血の原因がわからないけど、切迫流産とも言えないから、出来る限り安静にと言われました💧
どこまでの動きが良いのかダメなのかわからず😞
そこで、今週末に健診なのですが、片道20分程の病院に自分で運転するのはダメですかね?
田舎でバスや電車も近くになく、家族も遠く、旦那も出張でいません😢😢😢
- みりん
コメント

はじめてのママリ🔰
タクシーはないですか?
今は赤ちゃん第一で家事もせず横になれるだけなれるといいですけど

退会ユーザー
切迫だった場合は基本横になってないといけないです💦
なので安静にしてましょう😭
友人など誰か頼れる方いませんか?😢
運転も無理はできません🥲
-
みりん
お返事ありがとうございます😊!
やっぱりそうですよね💦
もし、何かがあったら自分を責めるので、別の交通手段で行ってきます☺️☺️- 7月14日
みりん
お返事ありがとうございます😊!
そうですよね💦
もしもの時を考えて、別の交通手段で行ってきます🤰⭐️