
産後、生理は2〜3ヶ月に1回くらいのペースで来ています。先月は生理がこなかったが、高温期になり今月は生理が来ました。排卵はしているでしょうか?前回は高温期にならず生理も来ませんでした。
1人目妊娠前は生理不順、無排卵で薬飲まないと全くこないレベルでしたが、産後不順ではあるものの2〜3ヶ月に1回くらいのペースで生理が自然にくるようになりました。
2人目の妊活を始めようと思い基礎体温を測っているのですが、先月は生理きませんでしたがその後高温期になり今月は生理がきました。
これは生理はこなかったけど排卵はしたということでしょうか?
その前の生理後は高温期にならず生理も来ずでした💧
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

やま
基礎体温からはD64での排卵で病院の先生にもここで自力で排卵できてそうだねと言われたので
生理周期がかなり長くなってしまってる可能性もあると思います💦

haa♥
基礎体温みる限りでは、、
先月の15.16.17辺りで排卵して
18日から高温期ですよね🤔
5月の生理後、なかなか卵胞が育たなくてやっと6月15.16.17日辺りで排卵したんやと思います🤔
排卵までに時間がかかるから
2.3ヶ月に1回の生理になるんだと思いますよ😣
-
はじめてのママリ🔰
あー、そういうことなんですね💧
妊娠前よりは良いけどやはり病院受診は必要そうですね😢- 7月14日
はじめてのママリ🔰
生理周期が長いんですね💦
ここまで長いと妊娠の確率低いですよね💧
1人目の不妊治療で通っていた病院が今子連れNGでなかなか受診出来ないのでここで聞けて良かったです😭
ありがとうございます😌