※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間断乳のタイミングについて相談です。8ヶ月でお泊まりがあるため、9ヶ月ごろがいいか悩んでいます。環境変化で泣く可能性もあるそうです。

夜間断乳された方、何ヶ月でされましたか?

上の子は7ヶ月のときにしてなんとか成功しました✨
早い方が、意外と良いという声もありますが、9ヶ月ごろってどうですかね?
もうすぐ8ヶ月なんですが、8ヶ月のときに何かとお泊まり(実家や旅行など)があるので、やるならそれが落ち着いてからの方がいいのかなと思いました!
やるなら早くやりたいんですが😂
環境変わるとまた泣くとかってこともあり得ますもんね💦

よければ教えてください♡

コメント

イリス

うちは兄弟共に9ヶ月頃でしたよ。
3回食が安定してからですね。

お出掛けの予定とか色々あるなら、それらが終わって落ち着いてからのほうがいいと思います。せっかく生活リズムついたのに…とかだと悲しいですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはり、お出かけの予定がある限りはやめておいた方がいいですよね💦
    9ヶ月でして成功しましたか?

    • 7月14日
  • イリス

    イリス

    うちは兄弟共に9ヶ月で完全断乳しています。
    まずは夜間断乳して、それから日中もやめて、母乳も粉ミルク(外出時をメインにたまに使っていた)も卒業です。
    よく食べる兄弟なので、離乳食だけで栄養は大丈夫かな、と。

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!すごいです!
    うちもよく食べますが、同じくらいおっぱい大好きマンなので、一気にはなかなか無理そうです😅
    でも、夜間断乳はやろうと思います✨
    ありがとうございます😊

    • 7月14日