

まま
嫌な時はテンション上がるような音楽聞いて歌ってました!
私は服着たりメイクしたり女の子の時間みたいな時は殆ど思い出してたので、思い出さなくなるまではずっと音楽きいてました!
だんだん音楽が頭から離れなくなりますが、それも聞かなくなれば普通になりました😊

退会ユーザー
やめた会社のダメなところ、嫌なところをあえて考えて辞めてよかった!!って思うようにしてました🥺
まま
嫌な時はテンション上がるような音楽聞いて歌ってました!
私は服着たりメイクしたり女の子の時間みたいな時は殆ど思い出してたので、思い出さなくなるまではずっと音楽きいてました!
だんだん音楽が頭から離れなくなりますが、それも聞かなくなれば普通になりました😊
退会ユーザー
やめた会社のダメなところ、嫌なところをあえて考えて辞めてよかった!!って思うようにしてました🥺
「ココロ・悩み」に関する質問
小学生になってからママ友ってできました? またママ友いない方、孤独感ありますか? 先週参観日だったのですが、いつも落ち込んで帰って来ます💦 今回はとうとう誰とも話さなかった… 園時代の仲良しママは3人程いたので…
定型のお子さんのママは 正直発達障害の子と仲良くしたくないですか? 私自身が元々すごく社交的で 息子が2歳すぎる前くらいまでは ママ友グループの中心にいて、 毎日、誰かしらママ友とお子さんと遊んでいて、 息子も…
小学2年生の娘のことです。 授業中、わからないとすぐ泣きます。 わからないと泣くのは1年生の頃からです。 授業参観の時に、ノートに言われて嬉しい言葉を書いてみてと先生に言われて他の子は、上手だねや素敵だねなど…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント