※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
産婦人科・小児科

産後の生理が2回目来ていない場合、産婦人科を受診することをお勧めします。授乳中でも早めの検査が必要です。

産後の生理不順について質問です🙇‍♀️
産後始めの生理が6ヶ月の5/21に始まって
10日間程続きました。
それから2回目の生理が来ないまま2ヶ月が
たとうとしているのですが、産婦人科にかかった方がいいのでしょうか?
まだ授乳もしているのでそんなもんだと思って
まだ様子見ててもいいものでしょうか?

コメント

あや

病院に行ったほうがいいかどうかはわからないのですが、私も上の子のときは、産後半年で生理がきて、次きたのは3ヶ月後でした😅

  • ゆう

    ゆう

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    上の子の時は初めから月一だったので、、、
    その後は順調に月一くらいで生理きましたか?
    それとも順調になるまでしばらくかかりましたか?🙇‍♀️

    • 7月13日
  • あや

    あや

    その後そういえばまだ月一にならないな、と思っていたところ、下の子を妊娠したので、それ以来生理きてないんです😅
    全然参考にならなくてすみません💦

    • 7月13日
  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね🥰!
    ありがとうございます❣️

    • 7月13日