
コメント

彩ちん
赤ちゃんは、セレモニードレスにしました!主人はスーツ、私もセレモニースーツです。
授乳もありましたのでワンピースや着物はやめました。
授乳口付きのワンピースも売っていますがわざわざ買うのも勿体無かったので、両親も呼びました。
義母はいませんので
義父はスーツ、高価そうなネクタイつけてました!
うちの両親も父は高めのネクタイでスーツ、母は赤ちゃんを抱っこするので意気込み入れて着物でした 笑
スタジオで写真を撮るなら赤ちゃんの服はスタジオで用意するのもありですよ!

ママリ
お宮参りの写真、私も写真スタジオで撮りました😆
パパはスーツ、私は授乳出来るワンピースを4000円ぐらいで
買いました
子供は普通のベビー服で行き、
写真スタジオでベビードレスと産着(着物)を借りて写真を撮りましたよ😄
写真スタジオによって違うかもしれませんが、
その後のお宮参りの産着も無料レンタル出来たので、
当日は写真撮影→そのままお宮参りという流れで行いました🙌

SAKURA
パパもママも撮影時は私服です(o^^o)
赤ちゃんなのですが、うちは着物&私服(ロンパース)&裸んぼ、の3パターン撮りました✨
特に初めての撮影で、裸んぼを撮る人は結構いるみたいです(*^ω^*)今しか出来ないですから🎵
うちはアルバムの表紙を裸んぼにしましたよー💕
-
パンだ
回答ありがとうございます!
か!か!可愛い〜😍✨💕
男の子のすっぽんぽんいいですね〜😆
しかも笑顔が決まってる✨
サイトみたらスタジオで貸してもらえそうなので、赤ちゃんの服はスタジオで選びたいと思います‼︎- 9月17日
パンだ
回答ありがとうございます!
パパママはスーツで撮ったんですね(^o^)
家族で全員で撮るのいいですね♪( ´▽`)
スタジオで貸してもらえるならありがたいですねぇ(^o^)