
離乳食の準備で手間取り、粒が残る状態であげてしまいました。作り直す必要はありますか?あげる量は小さじ1をスプーンで少しずつです。
離乳食を始めました。
少し粒が残る状態であげてしまいました。
はじめてのご飯だったのにこんな適当なので大丈夫でしょうか??😭
様子見て大丈夫そうなら問題はないのでしょうか?
準備万端のつもりだったのにお米を炊いておくのを忘れるという大ミス😭😭
慌てて炊飯→やっと炊けてお粥カップでレンジ→後はすり潰すだけ!と思いきや蒸らす時間が必要⁉︎⁉︎この時点で子どもは眠くてぐずり出し…💦
蒸らしながら潰すもなかなか潰れず😵
必死に潰してましたがぐずってきてるので慌ててこんなもんかな?ぐらいであげてしまいました😰
潰しながらあげましたが粒は残っているような😰
ほんとは液体ぐらいですか??
余った分は冷凍したんですが、作り直した方が良いでしょうか?
またあげる量は小さじ1をスプーンで少しずつあげるでいいんですよね?
スプーン1だけあげるではないですよね??
本の通りにやってたんですが、量多くない?と思い途中でやめてしまいました😓
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ブレンダーあるといいですよ😊
おすすめです♪

hana🌻
うちは、お粥炊いてハンドブレンダーでガーッと潰してます!
とろみのある液体って感じです☺️
日曜の晩に1週間分作って冷凍保存してますよ〜!!
小さじ1をスプーンで少しずつあげるであってますよ!
-
はじめてのママリ🔰
マジックブレットがあるんですがお粥でも使えるんですね🤔
少ない量でもできるんでしょうか😣
使ったことがなくて、、- 7月13日
-
hana🌻
小さじ2の10倍がゆ炊いたんですが、ブレンダー使えました!なので、マジックブレットでもいけないでしょうか?試してみる価値はあると思います!断然作るの楽になりますよ☺️
- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
次子どもが起きて機嫌がよかったらやってみます☺️
音がうるさくて起きてしまうと聞いたので😣- 7月13日

退会ユーザー
少し粒が残っている程度でも、お子さんが食べられたのなら大丈夫だと思います🙆♀️
もったいないので冷凍した分は、少し水分を足して温めて、もう一度すり潰せればそれでもいいかと個人的には、、😉笑
本当は初めてはペースト状です😉
でもそこまで自分ですり潰すのは大変です😂
長女のとき裏ごしで頑張っていましたが、
次女はブレンダー買いました!楽ちんですよ☺️
小さじ1を少しずつで間違いないです。
離乳食、そんなに焦らなくても大丈夫ですよ🙆♀️
お母さんとお子さんに余裕があるときで😉
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですかね😞
特に嫌がらず、でも食べたかもわからない感じでとりあえず口には入ってました。
ペーストというかとろみのあるポタージュに粒が残ってる感じでした😰
お腹壊さなければいいんですが😰
マジックブレットがあるので元気が出たら作り直してみます。元気がなければ明日お湯足して解凍してみます- 7月13日
はじめてのママリ🔰
マジックブレットがあるんですが使ったことがなく…
野菜がはじまったら使うつもりでした。
やってみようかな🤔