※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayaca
妊娠・出産

病院でカンジタと診断され、薬を使っているが症状が改善されず、再び黄緑色のおりものが出ている場合、薬の効果がない可能性がありますか?

妊娠中にカンジタになってしまった方に質問です。
黄緑色のおりものがでて、陰部に痒みもあったので昨日病院で、カンジタかも?と言われ、膣内洗浄と1週間のお薬を入れてもらいました。

帰宅してからは黄緑色のおりものはでず、ポロポロした白いものが出てきていましたが、今朝またちょっと黄緑色に近いおりものがでていますヽ(;▽;)ノ

これは薬が効いていないということなのでしょうか?

コメント

WING🦄

直ぐにピタっと無くなるわけでは無いと思います(^o^)
私も治療してもらって二、三日で徐々に減り完治したような感じでした!
それまでは病院でもらった塗り薬と中に入れる薬使ってましたよ!

  • ayaca

    ayaca

    私はそこまでだったみたいで特に塗り薬や薬ももらわず、、、陰部の痒みはなくなりました✨1週間のお薬だから効き目あるのかと心配になってしまいヽ(;▽;)ノ

    • 9月17日
  • WING🦄

    WING🦄

    1週間かけてゆっくり聞いてくる感じですかね(^o^)
    痒みなくなったならよかったです!
    辛いですよね(>_<)
    あとはなるべく蒸れないようにするとか小まめにシートを変えたりすれば再発は防げると思います!😌

    • 9月17日
  • ayaca

    ayaca

    トイレに行ったら水みたいにおりもの流れてきたのでびっくりしました(笑)
    ありがとうございます(^o^)/気をつけます!!!!

    • 9月17日
myh

即効性のある薬は逆に怖くないですか?
大丈夫だと思います

  • ayaca

    ayaca

    確かに怖いですよねヽ(;▽;)ノ体に悪い気がしてヽ(;▽;)ノ
    ありがとうございます!

    • 9月17日
もちょみる

ポロポロした白いものはお薬が溶けて出てきているので、効いている証拠ですよ(^○^)💓
あたしも黄緑色のおりものが2週間ほど出ました!1週間もつお薬2回入れておりもの無くなりましたよ(♡∀♡)

  • ayaca

    ayaca

    よかったですーヽ(;▽;)ノ初めてのことだからわからなくて。
    とりあえず1週間様子みたいと思います😊

    • 9月17日