
離乳食後期の献立について、アレンジやレパートリーを増やしたいです。簡単で美味しいレシピがあれば教えてください。また、和光堂の粉以外で作るパンケーキやホットケーキのレシピも知りたいです。
離乳食後期 献立について
最近離乳食がマンネリで、同じようなものをあげてます……もう少しアレンジというかレパートリーが欲しいんですが簡単で美味しいオススメの離乳食後期にあげてるものあれば教えて欲しいです😭
あとパンケーキ?ホットケーキ?も和光堂の粉以外で美味しくできるレシピあれば教えて欲しいです😭
- 🧸(1歳0ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳8ヶ月)

m.mama
わかります😥
最近作ったのですが
大人用としてほうれん草、人参、卵で鶏がらの素、醤油、塩で作ったスープって
子供にあげるときはお湯で薄めてご飯を入れて食べさせました!

ママリ
味噌汁アレンジで誤魔化しています😅
卵+野菜
豆腐+野菜
サバ缶+野菜
などの味噌汁を薄めて子どもに...
野菜を色々と変えています🤭
大人はそのまま飲めばいいので楽です😁
パンケーキと少し違うのですが、フレンチトースト風
ミルクと卵に長時間浸してレンチンするとフワフワして、手づかみ食べにも使えます😀

はじめてのママリ
10ヶ月の娘がいます✨
全く同じでマンネリ化です😇
なるべく違うものを食べさせたい!と思っていますが、なかなか、やる気にならず...
娘はクリームシチューやひじきご飯が好きです!冷凍しておけるので、とりあえず作って冷凍して保存してます✨
あと鶏団子も作っておけばいろんなのにアレンジできます!
シチューに入れたり、あんかけ丼に入れたり、潰して野菜と混ぜたり、、、
基本野菜冷凍してチンして出すようなズボラな感じですが🤣

はじめてのママリ🔰
もう作ってたらごめんなさいm(_ _)mですが、お好み焼きはいかがですか?
うちは納豆、キャベツ人参小松菜等の野菜、ちくわや魚肉ソーセージ等を細かく刻んで玉子焼き器で焼き、一口サイズにすると手掴みでモリモリ食べていました。
残ったら冷凍保存もできるし、チーズを入れても美味しいですよ(^^ゞ
コメント