※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

30日周期の排卵日と生理予定日について教えてください。生理開始日を第1日目として、16日目が排卵日の目安、31日目が次の生理予定日の目安です。予測アプリを利用中で、整理が難しいとのことです。

30日周期の排卵日、生理予定日について教えてください💦
30から14を引いて16で、
●直近の生理開始日を第1日目としてカウントして16日目が排卵日の目安(直近生理が7/1なら7/16)
●次の生理予定日は、直近の生理開始日を第1日目としてカウントして31日目が目安(直近生理が7/1なら8/1)
という理解であってますでしょうか?
予測アプリも活用してますがいまいち頭で整理できてなくて😢😢
よろしくお願いします🥺🥺🥺

コメント

ママリ

28日周期でも30日周期でも、大体排卵の14日後に生理が始まるものとされています。

そのため、30日周期で設定している次回生理開始日より、14日マイナスした日にちが排卵予定日とされているかと思います。

課金しているアプリだとわかりかねますが、少なくとも無料で予測計算してくれるサイトやアプリだとどこでも同じかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとう御座います!!
    周期に関わらず排卵から約14日後に生理が来るというところは理解できているのですが、
    アプリを見ると生理予定日から15日前に排卵予定となるので、あれ、14日まえじゃなくて15日前なの??っとちょっと混乱してしまい😅まあ、1日のズレなのであまり気にしすぎないのがいいですかね笑
    ありがとう御座います!!

    • 7月13日