![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の男の子がストローやスパウトを嫌がり、水分を摂らせたいが困っています。哺乳瓶も嫌いで、スプーンであげています。対策を知りたいです。
ストロー、スパウトを嫌がることについて。
7ヶ月の男の子と直母で共に歩んできました。
コンビのスパウト、リッチェルのストローマグを試してきましたが、飲み口を咥えるのも嫌がります。哺乳瓶を一度も使っていないので、ゴムが嫌なのかなと思います。
たまに吸ってくれるときもありますが、一回吸うと思い出したかのように嫌がります。
薄めた麦茶や薄めたリンゴジュースや水をコンビの離乳食をあげるようのスープ用のスプーンであげると、吹きながらも飲んでくれているので、飲み物が嫌というわけではなそうです。
便秘気味なのでもっと水分をとって欲しいのですが、何か対策はありますでしょうか?
ストローやスパウトを口に持って行くと泣いてしまうので、離乳食の最中は食べてくれなくなります。離乳食のとき以外も暇さえあればスプーンで毎日あげています😭
小児科の先生には今更哺乳瓶は無理だと思うから、スプーンで頑張ってもらうしかないね。と言われました。
- はじめてのママリ🔰
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
紙パックのままストローで飲ませてみてはいかがでしょうか?
押し出してあげると意外と上手く飲んでくれたりします😅
慣れたら、ストローマグで飲ませてみると飲んでくれたりします!
うちの子も、スパウトだと飲んでくれますが、ストローマグだとカミカミするだけで飲んでくれません😂
試しに紙パックのままストローで飲ませたら、飲んでくれました😅
今ではストローマグでも飲んでくれるようになりました!
コメント