![豆腐メンタル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
31歳です。
つい最近解約しました。
子供二人います。
色々調べて高額医療制度もあるし、貯金もある程度貯まってきたので決めました。
でも主人のはまだ入ってます💦笑
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
女性疾病になったり、生活習慣病になるのは40〜50代以降だと思います。
50代で入ったら保険料二万じゃきかないと思います。
死ぬまで入るつもりないならいいかなと思いますよ。
-
豆腐メンタル
知り合いは50代で医療のみで¥5,000に入ってます😂
なのでどうなのかなーて思って、内容も聞いたら割としっかりしていて最近入ったそうで😂😂- 7月12日
-
のん
保険料は加入時の年齢が適用
されるものが多いですよ。
更新のものもありますけどね。
私も24歳で加入したので保険料はずっと24歳のままです。
50代でも30代で加入していればその保険料のままです。- 7月12日
-
豆腐メンタル
終身タイプてことですかね?
- 7月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10年見直してないってことはご出産前ですよね?
見直した方がいいと思います。
私は36歳で
入院日額5000円
通院日額5000円
先進医療特約 付加
手術給付金 付加
死亡 500万
で、月々5千円ほどです。
すべて掛け捨てでお祝い金などはないタイプです。
-
豆腐メンタル
見直ししようとして、内容見てみたのですがあまり変わらないのと、同じ保険会社だといい保険に入っていたので今より保険料あがります😂💦💦
- 7月12日
-
豆腐メンタル
払込免除付いてないと不安じゃないですか?💦
- 7月12日
-
退会ユーザー
うちはシングルなので払込免除の必要性を感じられません。
払込免除になる程の病気ならきっと働けない状態なので生活保護確定です。
夫が居たら夫の負担を減らすことを考えるんだろうけど…
死亡保証の500万は実母が受取人で、葬儀代、片付け代、と、息子は施設に入ることになるので、必要なものを買ってもらうために必要だと思う額です。
払込免除特約があるってことは日本生命ですかね?
日生は内容のわりに高いイメージです。- 7月12日
-
豆腐メンタル
日本生命ではなく、第一生命です😂💦
- 7月12日
![M02](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M02
特に高いとは思わないです。
10年前なら同じ会社でも新しい保険出てると思うので一度見直ししたほうがいいと思います。
解約して新たに保険入り直そうと思った時は余計高くつきますよ😣
せめて減額したらいいと思います。
-
豆腐メンタル
この間保険市場で見てもらったらやっぱり同じくらいになるのと、払込免除特約つけるとどうしても高くなると💦
減額はこれ以上できないくらい下げました😭- 7月12日
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
大手の生命保険会社は日額タイプの入院給付金から一時金タイプに変わってきてますよ💡
私も第一生命で医療だけ残して5000円くらいです☺️死亡保障はつけてませんが
-
豆腐メンタル
見直してみます!
- 7月13日
豆腐メンタル
貯金どれくらいで解約しましたか?