![さあや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主婦の方が子育てに追われ、自分に自信や趣味が持てず将来に不安を感じています。在宅で始められる勉強や趣味を教えてほしいと相談しています。
20代後半の2児持ちの主婦です。
毎日がいつもと同じように怒涛に過ぎていき気付けば2年、3年…
この2、3年で周りはいろいろ手に入れてる中(旦那は仕事前後に経営の勉強したり、友達や妹はバリバリキャリアで働き自分の地位を獲得)私は何をしているのか😭
もちろん子供の成長が今1番の楽しみです
しかし更に数年後私には何が残るでしょう?
どんどん自分への自信は無くなり趣味も無くなりやりたいことも無い
このままではダメだと思い何か勉強を始めたいです!
出来ればそのまま在宅に繋がるようなことを。
子育て中の主婦の方【こんなこと始めてみたよ!】【趣味でこんなこと始めたよ!】
みたいな事を参考までに教えて頂けませんか?
30代は自信を持ってメリハリある生活を送りたいです😔
お忙しいとは思いますがいろいろ教えていただけると嬉しいです🥺
- さあや(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
分かります!すごくわかりますよ😭
私アロマテラピー勉強し始めました☺️自分のために!
後は美容系も好きなので将来看護師の資格もあるし落ち着けば美容系のところで働きたいなぁとも思ってます✨
![コマさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コマさん
私は20代半ばから次女の出産を挟んでもスポーツだけずっと続けています😌
常に仕事はしていたいですが、正社員でがっつり働いたり、キャリアアップしていくというのは苦手なタイプなので。
趣味の場には若い子から子育てが落ち着いた人もいるので、良い刺激になりますし、私も今でも体力落ちなたなぁとは思いますが、もっと年齢を重ねても続けていたいなと思います😄
-
さあや
ありがとうございます!参考にさせてもらいます🥺
スポーツって気持ちも上がるし体もすっきりしていいですよね💕
スポーツしてる人って何事にも前向きで明るい人が多くていい刺激ももらえて好きです✨
ちなみにスポーツしてる間にお子様ってどうなさってますか?
平日の朝一ジョギングでもって思っても子供置いてはいけないし旦那休みの日に運動しちゃうとその後の家事まで体力が持たなくなってしまい(旦那がいる方が仕事が増えるんで😩)なかなか出来ないんです😭- 7月12日
-
コマさん
私はフットサルとバスケをやっているのですが、一緒に連れていってます!
主人も一緒に行っているので、片方だけが参加するのであれば片方が見ている、同じチームで出るときはネットの外でベビーカーに乗せて待たせていますが、生後1ヶ月から行っているので慣れているのか大体おとなしく待っててくれます😄
以前は長女が一緒に来て、泣いたらベビーカーを揺らしてもらったりしていたのですが、長女は今は家で待ってるので😅
でも、もし泣いても他の人があやしてくれたり、どうしてもダメな時はチームを変わってもらったり今のところそれで何とかなっています😌
皆、可愛がってくれるので感謝です😄- 7月12日
-
さあや
返事遅れちゃってごめんなさい🥲
なるほど!旦那さんも一緒なら安心ですね🙆♀️
とっても理想です🥺
教えていただきありがとうございます💕- 7月13日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じく20代後半です!
めちゃくちゃよくわかります!
私は2人目産むまで働いていたんですけど、年下同期が出世したり、責任ある仕事任されたり、かくいう私は時短で早帰り…
子育ても仕事もどっち付かずな感じで悩んでました😭
私は無趣味な面倒くさがりなので、何しようかな〜段階ですが、
上の子のお手伝いも兼ねて、お菓子作り始めようと思います🌸
在宅には繋がらないかもですが、子どもが巣立ったときに寂しくならないようにがんばってみます!笑
-
さあや
ありがとうございます!参考にさせてもらいます🥺
仕事しながらお一人目育てられてたんですね!!もおそれだけで凄いです😭
でも年下が出世していくのってどこかもどかしいですよね💦
私も娘とクッキーやケーキ、パン作りよくしてます😌
偏食の娘が食に興味示すようにと始めたものですがなかなかハマります✨
私もいつか寂しくならないよに極めようかなと思いました😆- 7月12日
さあや
ありがとうございます!参考にさせてもらいます🥺
アロマテラピー!おしゃれですね💕
資格は強いですよね😌
まさに趣味が仕事になるって理想です✨
アロマテラピーの勉強頑張ってください😉