 
      
      
    コメント
 
            y
私の娘もしていてネットでですが
調べたところ気にしなくても
いいものらしいです 😂 
口の中の歯と歯を興味本位?で
ギリギリやるだけで
歯ぎしりする赤ちゃんはごく稀だそうです!
今は回数も減りほとんどしなくなりました!
 
            ちえこママ
うちの子もガリガリギリギリひどくて…でもやめさせるにもこんな小さい子に言って分かるものでもないし、小児科・歯科行ったついでに聞いてみました。
やっぱり良くないらしいです(~_~;)歯がすり減るとのこと。大人みたいにストレスや癖から歯ぎしりするものではないから、どうしようもないから見守るしかない、永久歯には影響はないとのことでした♡
ただ、物事がわかるようになる頃(幼児以降)の歯ぎしりは何らかの原因からの癖を疑って、そっちの介入が必要かもって。
ちなみに、大人だと歯ぎしりから頭痛とかあるけど、小さい子にはそこまでの力ないから大丈夫らしいです(*^^*)
お互い早く落ち着くといいですね!聞いててイイ音でもないですもんね…
- 
                                    ママ 回答ありがとうございます。 
 
 すり減ってしまうんですね(>_<)
 永久歯には影響ないとの事で、そこは安心しました。
 
 幼児以降の歯ぎしりは注意していきたいと思います!
 なるべく早くおさまるといいです(T-T)- 9月17日
 
 
            退会ユーザー
うちも生え始めの時に歯ぎしりしてました(^ ^)一時的なものでずっとは続かないので大丈夫だと思います☆
- 
                                    ママ 回答ありがとうございます。 
 
 小さい歯なのにあんなにギリギリして大丈夫か心配でしたが、いずれは無くなると言うことで安心しました(^-^)- 9月17日
 
 
            ちょこちん
上下に歯が生えたとき娘もやったので小児科に相談したら、生えはじめは遊びでみんなやるって言ってましたよ!
気にしないでいいって言われましたけど、みなさんの回答見てたらそれぞれですね( ´_ゝ`)
娘は1か月くらいしたらやめました!
- 
                                    ママ 回答ありがとうございます。 
 
 歯ぎしりも遊びの一種なんですね。
 しばらくすればおさまると言うことなので様子を見ていきたいと思います(^-^)- 9月17日
 
 
            さっちん看護ママ
うちのこも…4本はえてから、歯をキリキリ!!寝る前とか?夜中にもやること多くて、日中もたまにやります。心配な気持ちわかります。
- 
                                    ママ 回答ありがとうございます。 
 
 そうですよね(^_^;)
 赤ちゃんが歯ぎしり!?ってビックリしてしまいました(@_@)
 早くおさまるといいですよね。- 9月17日
 
 
   
  
ママ
回答ありがとうございます。
気にしなくていいと言うことで安心しました(^-^)
歯ぎしりする子は稀なんですね。
だんだんとおさまってくれるといいです!