※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児用品のスワドルアップについて質問です。必要性や使用期間、メリット・デメリットを教えてください。寝る子寝ない子にも効果があるでしょうか?

育児用品について質問です✨
スワドルアップって必要ですかねぇ?!
使用期間や経験談など教えてもらえたら、嬉しいです🎶
まだ産まれてないので、わからないんですが寝る子寝ない子にも、よるのでしょうか?
メリット、デメリット教えてください😁💓

コメント

はじめてのママリ🔰

スワドルアップはモロー反射が強い子には効果あると思いますが、モロー反射で起きない子にはあまり意味ないと思います💦
うちは寝てる時モロー反射がそんなになかったので、意味なかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やはりその子による感じですね💭
    それなら産まれてからで全然いいですよね…1人目の時は、スワドル自体の知名度が低かったのでわからなかったんですが、最近はSNS等で、かなり見るようになり心配しちゃいました💦

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買ってみないと…というところはあると思います💦
    うちも実際買ってみたものの、効果ゼロで結局スワドルミーも買いました😅
    産まれてモロー反射ですぐ泣いちゃうようなタイプだったら買ってみてもいいかもです✨

    • 7月12日
はーちゃ

スワドルアップではないですが、産院でスワドルおくるみを貰ったので使ってました💡
うちの子の場合は産後1ヶ月半くらいまでは大変重宝しましたが、その後嫌がるようになってしまいました💦
スワドルおくるみ洗濯中はおくるみでお雛巻きしてました😊
少しでも参考になればと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    おくるみでお雛巻きすれば代用になるんですね💭
    勉強になります✨
    新生児には必要なのかなって思ってましたが、まずはお雛巻きも試してみたいと思います👍

    • 7月12日