
実家に頻繁に行けないことを母に伝えたところ、孫の成長を見られないと不満を言われました。子育てで忙しい中、母の考えに疑問を感じています。他の人の意見や関係性を知りたいです。
実家の近くに住んでおり、事情があり時間を作って最低でも3日に1回は実家に行ってましたが2人目が産まれるとそんなこと出来ないし子供達との時間を大事にしたいから頻繁に来れないし良いとこがあればすぐに引っ越すから今より遠くなると母に伝えたらせっかく娘を産んだのに孫の近くで成長見れないんだと言われました。
すっごいうざくないですか?必死にワンオペで子育てしてる娘にに頻繁に実家寄らせるとかまずおかしい🤣
母親から愛情を感じた事ないんですがほんとに自分しか考えてないんだなと思いました!
皆さんが親に同じこと言われたらどう思いますか?仲良いなど関係性も教えて貰えたら参考になります😂
- みう(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)

なみ
いやですね!
そこまで仲良くないですが、今はまあ普通って感じの仲です。
せっかく娘うんだって、
たまたま娘だっただけじゃん笑
うける笑
また来るね〜!
って感じで軽くあしらいます!
コメント