
妊娠中の体重増加は、元々の体重から計算するとプラス4キロです。母子手帳に書かれた体重から計算するとプラス9キロになります。元々の体重は不明なので、母子手帳の記載が参考になります。
妊娠中の体重について(´ ゚ω゚`)
悪阻で5キロ減したところから
母子手帳に体重書かれてます。
そこから更に3キロ落ちました。
この時点で本来の体重からマイナス8キロです。
そして現在、その8キロ落ちた時点から12キロ増えてます。
この場合、
体重増加は12キロですか?
それとも、母子手帳に書かれた体重からですか?
(それだとプラス9キロ)
それとも、元々の体重からで計算しますか?
(それだとプラス4キロ)
どれになりますかね?
元々の体重は看護師さんも知らないから除外かな?😅💦
- ママリ(3歳6ヶ月, 9歳)
コメント

さぁ
もともとの体重からだと思います😊

退会ユーザー
私も全く同じです😅
多分うちは母子手帳に
かかれてからで、今はトータルと
いうより2週間に1キロを保つように言われてます😵泣
-
ママリ
体重管理、ほんとに大変ですよね😢
どうしてこんなに増えやすいのか!!苦笑- 7月12日

exx
私は勝手に元々の体重と思ってましたが、
ママリで同じような質問したら
悪阻で減った体重からって回答が多かったです。
でも、私は、元々の体重からだと思うようにしてます!笑
-
exx
質問の答えになってなくてすみません🤣- 7月12日
-
ママリ
悪阻で減った体重からだと、食べられるようになればそりゃ普通に戻るだろうし、と思いますよね😂😂
- 7月12日
ママリ
ありがとうございます🥺✨