※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後28日の赤ちゃんがミルクを3時間おきに飲ませるのが難しいです。飲む量にムラがあり、記録に気を取られすぎているため、記録をやめるか悩んでいます。

完ミの方質問です!!

生後28日なのですが、ミルクの、間隔3時間持ちません。
夜中も2時間おきにミルクです。3時間空けようと思うのですが、眠気に負けてすぐにミルクあげてしまいます。

飲む量はムラがあり昼間は70〜120、夜は80〜100くらいです。1日8〜9回ミルク飲みます。

上の子の時はこの時期は母乳だったので泣いたらあげるってしてましたが、ミルクはそうもいきませんよね?

あとピヨログでミルクの時間と量だけを記録してますが、1日量と間隔に気を取られすぎるので、記録するのやめようかな?って思ってますが、記録してなくてだいたいであげてる方いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

退院してから物理的に記録なんかつけてる暇ないのでやらなくなりました😂

昨今のミルクは母乳に近く作られ質もよくなってるので、平均量からかなり突出するとかでなければ、泣いたらあげて大丈夫ですよ☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体1日これくらい飲んだなー?って感じですか?
    それとももうそれも考えずあげてますか??

    そうなんですね?!
    なんかもう3時間にとらわれすぎてストレスが…

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応1か月検診までは大体は記憶はしてましたよ!
    検診で聞かれるので😅
    そこからはこのくらいかな?!レベルです笑
    心配なら体重増加量で判断されるのも手ですよ❤️

    数字育児やめたらすごい楽になりますよー✨
    ママにとって楽しく育児できるのがベビーにも一番だと思います☺️

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今まではきっちり付けてますー
    体重は大人の体重計でだいたいではかりますか??

    やはりそうですか?もうすぐ1ヶ月検診なのでそれ終わったら辞めてみようかな?って思います!!

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は1か月までの心配なときだけ、役所や近くの小児科で測らせてもらってました✨
    もはや今ではそれすら気にしてませんが😂

    案外子どもってたくましいし、そんなでもしっかり育ちます🤗

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね?!

    そうですよね?!
    ゆるーく育児したいと思います!

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い頑張りましょう🤱🏼❤️

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😭

    • 7月12日
deleted user

私も今回、初めての完ミ育児で同じように悩みました😭💦
1ヶ月健診では助産師さんに体重増えすぎ!とめちゃくちゃ怒られるし…😅💦💦💦
ノイローゼになりそうでした💦

でも欲しがっているのに1時間も2時間も泣かせっぱなしにはできなくて、2時間間隔であげてました🤣笑

もう少しで2ヶ月ですが、先々週までは1回160ml×8回あげていました😂
それが突然、1回90ml~120ml×8回に減りました🤗
間隔は短くなりませんが、飲む量が減りました😁
作っている量は変わらず160mlなんですが自分でお腹いっぱいになると離して口を開けません😌

こうやって少しずつ落ち着いていくのかな?と思って見守ってます😊

私も一応ぴよログ付けてますが、あんまり気にしてません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    増えすぎたら言われますよね?!
    私も時間と量と回数に縛られすぎてストレスが…

    夜中も二時間とかであげてましたか??

    そうなんですか?!
    なんか希望持てます!

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はめっちゃ言われました😂
    私は色々あってやむを得ず薬で母乳を止めたんですが、薬で母乳を止めるからこういうことになるんだ!まで言われました😅

    夜中も2時間でしたよ😂
    気付いたら3時間空くようになってました😁

    満腹感がわかるようになったら自然と変わっていきますよ🎶

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね?!
    私も私の事情で一度も母乳あげずに薬で止めましたー

    そうなんですね?
    今日から気にせずあげることにしてみます!!

    • 7月12日
deleted user

一回140ぐらいミルク飲んでます🤣

夜中は、時計見ずに泣いたらあげちゃいます🤣
1000越えなきゃいいやー!と思って
記録もつけてないです🤫🤫

ビヨログで私も記録つけてましたが
前回のミルクから、何時間たちました。って表記がストレスでやめました🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後何日くらいですか??
    体重どのくらいですか??

    なるほどです!!

    そうなんです!!下の方に書いてあってそれが気になりすぎて。

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生後45日です😊
    体重は、出生体重3.5
    いまは、5キロあります👏👏

    1ヶ月経つ前から140上げていて、今は夜7時間くらい寝てくれるので昼間3時間おきにミルクです🍼

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね?!
    出生体重が2.7で2週間検診で2.9で、家で測ったら3.8だったので増えすぎかな?って思ってました!

    夜寝るようになったら回数減りますもんね!
    夜うちは2回起きて飲むので1日8回になるので140だと多すぎますかね??

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すいません🙇‍♀️下に返してしまいました🙇‍♀️

    • 7月13日
deleted user

体重の増え方は、私にはわかりませんが、
さすがに1000超えるのはあげすぎ?と思います😅😅

完ミって難しいですよね😅