

退会ユーザー
今の旦那と再婚する前はシングルで働いてましたが生活出来ましたよ♡

Y
友人は准看護師でシフト制で、終業時間が幼稚園の預り保育の時間より後で、幼稚園は無理だったと言っていました😖
かと言って、時短にしたら生活できないとも言っていました💦
なので、預かり保育の時間までに迎えに行けるか、その時間内の就労の収入や手当や養育費で生活が可能かで変わるかと🤔

ホープ
3月まで幼稚園でした!
離婚してすぐ3歳で途中入園しました☆
後半は無償化だったし、
その前までは母子家庭の助成でほぼ返って来るので全然余裕でしたよー!
預かり保育もお金戻ってきてたので、
月〜金18時までフルで預けてました👍
今は小学生で土曜日も預けて月〜土働いてるので、
収入かなり違います♡
コメント