※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しいちゃん
子育て・グッズ

初めての妊娠や子育てで辛かったことや、助かったことはありますか?今後の参考にしたいと思います。

皆さん初めて妊娠をして子育てをして
何が一番辛かったですか?
こういう時こういうのがあったら良かったのにとか、これがあったから助かったとかそういう事って何かありましたか😂?
今後の役に立てたいなと思い投稿しました😂

コメント

ママ💫

新生児の時の夜寝てくれなくて、ずっと夜抱っこしてソファーにいたのが辛かったです😭

N

私は寝るのが大好きな人間だったのでやっぱり夜中3時間おきに起きてミルクをあげるのが辛かったなーと😂あとは1人で遊べるようになるまでは大変だったなーと思います😩

T E R A 🩵  ̖́-‬

悩むことなく陣痛です(笑)
陣痛がしんどすぎて新生児期の寝れないのとかも、そこまで辛くなかったです😅

deleted user

新生児の時の寝られないことがしんどかったですねー💦2人目は分かりきってたのでそこまでしんどいとは思わず、寝ないなら寝ないでいっかーと夜中のテレビ楽しんでましたが、1人目は本当に寝れなくて昼夜逆転の生活に体も慣れなくて廃人のようになっていました。
本当に1ヶ月ほとんど寝てません💦

deleted user

生後7ヶ月の時からの夜泣きが本当に辛かったです😂
夜1時間しか寝れず昼寝も出来なくてずっとイラついてました😭
旦那をもっと頼ればよかったと思ってます……
買ってよかったより旦那の協力さえあればめっちゃ助かります🥲

deleted user

夜寝られないこと
地元を離れワンオペだったので、話し相手がいなくてひとりぼっち感

ですかね😭

ちろ

新生児の3時間起きの授乳がしんどかったです…、特に深夜、旦那が一切起きてくれず、起きてもミルクあげてくれないので眠れない日がずっと続きました😂

みっち

わたしはつわりが一番辛かったです
😭
毎日ずーーっと気持ち悪くて、、なにをしても気持ち悪くて解消法もなくて、数ヶ月ずっと、朝から晩まで本当に苦痛でした😭

1人目の時はつわりを我慢しながら、仕事中もこっそり吐きながら働いていてかなりしんどかったんですが、上司や同僚にもっと甘えて、早退したり無理せず休めば良かったと思いました😭(理解ある職場で、早退や休みを勧められたのに、無理して頑張っちゃってました💦)

はじめてのママリ

切迫で長期入院になったことです。
辛すぎて二人目考えられません。
対策のしようもないし、自分の身体を恨むのみです😅

ジャスミン

退院後、想像以上に眠れない
母乳が出ない←追い詰められる😵
ですかね。
今思い返せば、母乳が出なくてもミルクでいいじゃん なんですが、その時はなんででないんだーと思い、夜中にミルクを作って飲ませて、哺乳瓶洗って少し寝たらまたミルク飲む!の無限ループで終わらないと思いました。
睡眠が取れないとそれだけでやられますからね💦
でも必ず終わりは来ますから、ひとふんばりです!

🐆

陣痛と、母乳に慣れるまでの乳首の痛みと新生児期の3時間おきの夜間授乳です😂
あんなに乳首が痛くなるなんて思ってもいなかったです😂冗談抜きで乳首取れるかと思いました(笑)
夜寝れないのもかなりしんどかったです🥲

ji-ko

切迫早産での1ヶ月入院。
副作用が辛かったし、コロナで面会も出来なくて本当に孤独でした。陣痛、出産より全然辛かったです。

はじめ1ヶ月くらいの授乳。
慣れるまでは吸われるの痛いし、ガチガチに張って痛いし、うまくあげられないし、授乳がこんなに辛いなんて聞いてないって感じでした。


あとは自宅保育で24時間一緒にいるのが大変だなーって思うようになりました。お昼寝をあまりしなくなって後追いするのでトイレ行くのも、ご飯作るのも何するにも時間がかかって疲れます😫

kかか

産んだ後のおっぱい問題が一番辛かったです💦
幸い、退院後すぐに訪問してくださる桶谷式の助産師さんが実家近くにいらっしゃったので助かりました😊
完母までの道のりも大変で、産んでからの半年は本当におっぱいに振り回されました😅