
コメント

きき
一人目が右の股関節が酷くて足引きずって歩いてました😂
出産して一ヶ月ほどは痛くて起き上がるのも大変でベビーベッドは使わずでした。
ストレッチも骨盤矯正も行かなかったので冷えると痛みが出ることが多かったです。
先輩ママさんに聞いても、病院で聞いても仕方ないねとしか言われませんでした😫

にゃんこさん
わたしもこの前2人目出産しましたが、1人目の時にはなかった恥骨、股関節が激痛でパンツとかズボンすら履くのによいしょって言わないと痛くて履けなかったです😂
歩くのも億劫になるくらいで起き上がる時なんてもっと痛くて😅
産まれたら不思議なくらいなくなりますよ!多分お腹が大きくなって負担掛かったり、ホルモンのせいやと思います
もう少しですが無理なさらないようにしてくださいね😊
-
はじめてのママリ🔰
上の子もいると益々大変ですよね💦
産まれたら楽になることを信じて残りの妊婦生活も頑張ります😂
ありがとうございます❣️- 7月11日

rin
私も今回はとこちゃんベルト全くしてなくて、恥骨痛や股関節が痛いです🥺
-
はじめてのママリ🔰
とこちゃんベルト妊娠前にもやったほうがいいんですか??😳お出かけする時たまに腹帯やるくらいです😂1人目の時は産後も何も巻かなかったんです😰
- 7月11日
-
rin
した方がいいと聞き、していました👀
産後も巻いた方がいいと思います🥺
整体師さんが出来るだけ巻いといてって言ってました!
面倒ですけど😂- 7月11日

りり♡
出産の1週間ほど前から右股関節が急に痛くなり
足を軽く引きずって歩いたり
床に座るのも痛くてかばったりしてたら途中膝まで痛くなりました🥲💦
私の場合産後は痛みが引きましたよ🙌

mama👶🏻
私も1人目の時なかったのに一昨日くらいから、痛くて夜全然寝れないです🥲
腰も結構前から痛いです😂
子宮頸管12mmしかなく自宅安静してます🥲
はじめてのママリ🔰
早速のお返事ありがとうございます!産後も続いたんですね😥それは辛そうです💦やはり我慢するしかないんですね😮💨笑
きき
妊娠前から腰痛がたまにあり右だけ痛かったりしてたので歪みで右だけなのかなと思ってます。
赤ちゃんが大きくなり骨盤も広がってきて神経が圧迫されるみたいですね。
トコちゃんベルトや他の骨盤ベルトしましたがすると余計に股関節が痛くなりしませんでした💦
出産されたら必ず骨盤矯正してください😭
私はもう出産してから生理痛は毎月地獄だし、冬場は寒さで股関節痛が出始めると芯まで冷えて頭痛になったりと散々でした。
二人目は不思議と股関節痛は無かったのですが、産後骨盤矯正行きました!
生理痛がかなり改善され冷えからの痛みも無くなりました。
今もストレッチは欠かさずやってます😊
お大事にしてください😔
はじめてのママリ🔰
骨盤矯正ってそんなに大事なんですね😱
今まで気にしたことありませんでした💦生理痛もなく楽な体質だったので重くなったりしたら嫌ですね😭詳しく教えて頂きありがとうございます!