
新築戸建てに引っ越す際の掃除について、具体的に何をしたら良いか教えてください。掃除機や和室の畳の手入れ方法も知りたいです。
新築戸建てに引っ越します。建売です!
引き渡しから引っ越しまでの掃除はどんなことをしましたか?
クイックルワイパー、棚などの拭き掃除はやろうと思っています!掃除機もした方がいいんですかね?
あと、和室の畳は拭き掃除ですかね?雑巾で水拭きでいいんですかね?掃除機も?
和室が今までなかったし、掃除苦手で全然知識がないのですが、せっかくの新築なのでキレイにして入居したいです😊
みなさんがやったこと良ければ教えて下さい🙇♀️
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月)
コメント

えちゃんママ
うちも建売を購入しました。
たしかうちの場合引渡し前に管理会社の方でクリーニングが入ってました。引越した翌日に片しながら掃除機かけたくらいでした😂😂
思えば色んな所にマスキングテープ貼ってホコリ防止やらカビ対策やらやっとけば良かったなあと後悔してます😂
はじめてのママリ
そうなんですね✨
完成後にはクリーニング入ってると思うのですが、引き渡しまで人の出入りや修繕などあったので気になってました💦
出来るところはマステなどやるつもりではいます😂
ただ動き回る一歳児と一緒になので、なかなかスムーズに出来ません😂
えちゃんママ
修繕や追加の工事?とかもありましたがその後にもう1回クリーニングのはずです!
このご時世なので尚のことかと!
子供がいるとなかなか出来ませんよね💦
うちは妊娠前に購入したのでスムーズでしたが、子供がいたらと考えるとパパさんの協力は必須かと、、😂
はじめてのママリ
営業さんが引き渡し前にクイックルワイパーはしておきますって言ってたので、再度クリーニングはないかもです😂
安めの建売なので😂
見た感じキレイではありました!
夫がなかなか休めないので、子供連れて一人で掃除しに行きます😂
昼寝させてその間に頑張ろうかな…と思っています😅