※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ペットが敷布団の上に敷いてた防水シーツに粗相をし、シーツを洗濯中に…

ペットが敷布団の上に敷いてた防水シーツに粗相をし、シーツを洗濯中に敷布団に粗相されました。
10年位前に掛、敷布団セットで40万位したので捨てるのはもったいない気もしますが今後、子供達のおねしょを考えると洗える布団を購入した方が良いのか悩んでいます。
私が腰痛持ちなので腰痛が楽になるというマットレスが巷に溢れているので気になっていますがマットレスは結局、洗えないしおねしょされたら?カビが生えたら?と思うと購入に踏み切れません。
新しい布団を新調するか粗相された布団をクリーニングに出すかアドバイス下さい。
マットレス、布団のメリットデメリットあれば教えて下さい。

コメント

はじめてのママりん

10年も経っているなら
犬もいると言うことですし
ダニ等気になるので新しく購入します!(*´ω`*)

我が家はマットレスですが
防水シーツ+ベットカバーをしているのでおねしょされてもマットレスまで染み込まないです(*´ω`*)洗濯機で洗えるし、一日で乾くので頻繁に洗えて清潔な気がします!

もし布団であれば
折りたためるスノコ?等の上に
敷けばカビ等は大丈夫そうですよね😅!
ただ洗える布団、とっても気軽でいいのですがやはり薄手だし
数回洗えばへたってしまうので、
40万の布団と比べれば
すごい安っぽいし寝心地もどうかなってところですよね💧

我が家はお試しに1万円の硬めマットレス使ってますが今のところなんの問題もなく使えてます(*´ω`*)
安いので、おねしょされたとしても痛ましくないです!!(o^^o)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    クリーニングに出しても掛け布団、敷布団で1万超えるので新しいマットレスが買えるし!と思うとクリーニングに出すのも躊躇ってましたが背中を押して頂いた気分で心機一転新調しようと思います。
    我が家も防水シーツ+布団カバーで対策してたんですが洗い替えがなくて外してる間にされたので悲惨な事になりました😭洗い替えの防水シーツ買います!

    • 7月11日