※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
産婦人科・小児科

高熱と咳でRSウイルスと診断され、薬を飲んでいるが食欲がなく、咳で吐いた中に血が混じった。同じ経験の方いますか?病院に行くべきでしょうか?

数日前、高熱が出て咳も出て病院に行ったらRSウイルスかもと言われもらった薬を飲ませていたのでだいぶ落ち着いて来ました。
でも食欲がなくご飯はあまり食べず、もぐもぐしてる時に咳き込むとその拍子に食べた物を吐いたり・・・今日はその吐いた中に少し血混じりで💦
また今日、病院に行こうかと思うんですけど似たような体験されて方いますか?💦

コメント

y

咳き込み嘔吐はありました😣
辛そうですよね💦💦
血が混じったことはないので
明日なるべく早く受診したほうがいいと思います!

RSにかかると気管支炎になったりするので
気管支炎が傷ついてしまってるかもしれないですね😔
お大事にしてください!

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます!
    咳き込み嘔吐はあったんですね💦
    軽く咳き込んでけほって吐いた時に血混じりだったのでびっくりでした💦
    明日、早めに行ってみます!

    • 7月11日
  • y

    y

    気管支広げるテープやお薬は出てますか?☺️
    それもらうとだいぶ落ち着いたりしますよ!

    • 7月11日
  • ちー

    ちー

    咳を和らげだり鼻水を止めたりとか色々混ざった飲みお薬は出てます🤔
    市販で売ってる塗ったらスースーするやつを塗ってます。

    • 7月11日