※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
ココロ・悩み

実家で同居中。父が怪我→入院→糖尿病発覚。ストレスで酒を飲む父に悩み、家事や子育てで疲れている。旦那のサポート不足で落ち込む。どうしたらいいか悩んでいます。


現在私の実家で両親、私たち夫婦(子供1人)で同居しています。
もともと年内には私たち夫婦は引っ越す予定でいました。

ついこの間、父が酔っ払って怪我(重症)をして入院▷糖尿病が発覚▷退院▷現在自宅療養中です。
脳出血があり、命に別状はないものの目眩があるらしく、仕事も行けず給与なし。好きなお酒も今までのようには飲めず、ストレスからみんなに当たり散らしています。

が、今先ほど飲みに行きました。

それがすごくストレスになっています…
いくら止めても行ってしまいました。

旦那も何も言ってくれず、子どもを寝かしつけるといいながらもだっこして泣かれると10分足らずで疲れた顔をして今日の仕事は疲れたからどーたらこーたら 足が痛い腰が痛いと。

里帰りとはいえ、家事は全て私がやっています。

母も仕事をしています。

全てがストレスに感じてしまい、子どもといるときが唯一こころが安らぎます。

仕事をしていないことや、夜泣きでねれず昼間睡眠を取ること、産後の服が入らないから買おうと思うこと、お弁当が作れなくなること すべて後ろめたくなっています。

旦那が仕事にいく時に子どもをようやく寝かしつけ気絶したように寝てしまい 見送りができなかったときにすごく落ち込みました。

謝りましたが旦那は優しい言葉をかけてくれましたが 自分がしたことに納得できず、それすら引きずってしまいます

頭がパンクしそうです。
どうしたらいいですか?

コメント

なべ

まずは、父のことはほおっておきましょう!もう良い年だし自業自得です!
miさんが優先すべきこと、やるべきことは赤ちゃんのお世話です!
赤ちゃんは生まれたてでお母さんが守るしかないんですよ(>_<)
旦那さんのお世話も今はしなくていいです!旦那さんも良い大人ですから自分のことは自分でしてもらわないとです!

そして早めに引っ越ししましょう(´・ω・`)ストレス原と一緒にいても悪循環になるだけです…

  • mi

    mi

    ありがとうございます。
    ひとりっ子でお父さん子だったこともあり、今までもお酒で迷惑かけられてきましたが見捨てるような気がして放っておけませんでした。
    少しこれを機に考えてみます。

    • 9月17日
sato

お父様、甘えてらっしゃるのかもしれませんね。
元々引っ越し予定だったのであればなおさら、今の状況ではお互いに距離をとった方が良いかもしれません。距離が遠くなっても見捨てるわけではなく、違う形でサポートはできると思います。
miさんも理想と現実の差に爆発寸前のように見受けられます。今でも十分頑張っておられるので、どうぞ無理はなされないよう。後ろめたく感じる必要はありません。完璧である必要はないのです。自分ができる範囲で良いと思います。できないところはどうしたら良いか、旦那さんと話し合ってみて下さい。ただ、旦那さんも旦那さんで大変なのでしょうから、やって欲しいのにやってやってくれないと不満をぶつけるのではなく、感謝の気持ちをもって、皆が幸せになれるような解決策を見つけられますように…😊

  • mi

    mi

    ありがとうございます。
    優しいお言葉に涙が出ました😭

    • 10月11日
  • sato

    sato

    お返事ありがとうございます。大変な時こそ、ポジティブシンキングで。あとはどうぞ肩の力抜いて下さい。笑顔を忘れなければ、きっといい方向に向かうと思います!陰ながら応援しています😊

    • 10月12日
Y

産後すぐからうごかれているのですか??
みなさん協力してくれないんですか??

理解できません、、、

お体は大丈夫ですか??

あまりむりなさらないように、ゆっくりやすんでくださいね!!

  • mi

    mi

    退院してすぐからです。
    労いの言葉はかけてくれますが、中々動こうとはしません。口だけです。
    体調が悪くても、皆仕事で大変みたいで中々言いだせません。
    ありがとうございます。

    • 9月17日
deleted user

お父さんを心配する気持ちはわかりますが、
ままのからだあっての赤ちゃんですよ。
自分の体を1番大事にしてください。
まして今なんて特に大事にしなきゃいけないときですよ。


お母さんは働いてるとはいえ、
育児家事を手伝ってくれないんですか?

旦那さんにはもっと理解してもらうべきです。

  • mi

    mi

    本当にそうですね。
    赤ちゃんのためにと思えば思うほど、何がいい選択かわかりません。
    母は手伝い程度にはやってくれてるとは思います。朝はミルクをあげてくれたりお風呂に入れてくれたりはします。
    旦那はほとんどだっこもしません。朝と帰宅時に赤ちゃんに声をかけて、たまに寝かしつけてくれるくらいです。
    一度はなしてみましたが、落ち込んで?いつもありがとう、とは言ってくれますが行動には全く移らないので諦めました。

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お母さんは手伝ってくれてるんですね。
    それならよかったです。

    旦那さんは、今から変わっていかなければ、ずっとこのままだと思います。
    里帰り終えて自宅に帰るんですよね?
    自宅に帰ってからがもっと大変になるかと思います。

    一度ではなく、何度も話して理解してもらい、協力してもらうようにしないと、。

    • 9月17日
はなはないぬいぬ

うちの父も同居してますが酔って転び、肋骨を3本折り肺に穴があきました…(^_^;)さすがに懲りたみたいでした。入院して迷惑かけられた私も嫌でした。旦那は所詮他人なので宛にはしませんでしたが、お子さんがいるからなおさら大変ですね。お父さんもうちみたいに大ケガしないと懲りないかも知れませんね…(>_<")

  • mi

    mi

    大変でしたね。今回父は頭蓋骨骨折と脳出血でした。それでも懲りません…
    旦那は所詮他人ですね。難しいです。

    • 9月17日
  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    もっと大変じゃないですか…(>_<")どちらかと言うと義理父がそういうタイプでお酒で家族にさんざん迷惑をかけても懲りない人です。もう父親のことは極力関わるのも心配もやめましょう!自業自得ですもん…(>_<")家を出るまで辛抱が必要ですが、お母さんを励ましつつ頑張りましょうね。

    • 9月17日