
コメント

🔰
文章だけ読むと相手のことを尊重できなさそうなので結婚したら思いやりがなくなりそうだなぁと思ってしまいました。

はじめてのママリ🔰
出世するのに時間かかりそうですね笑
結婚したら何で俺が家事育児しなきゃならないのってなりそうなので私はなしですかね💦
家ではどう過ごしてるのか
分からないので彼氏としてはいいのであれば様子見でもいいのかなとも思います
-
m
彼氏としてはいいです!
めちゃくちゃ愛してくれてますし、子どものことも考えてくれています。
なんで仕事に対してそんな感じなのか…。
引っかかります😅- 7月11日

はじめてのママリ🔰
他人に相談しなきゃと思うようなこと一つでもある方はやめた方がいいと思います💦
-
m
なるほど…そうですよね😫💦
- 7月11日

ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
絶対仕事できない人なので嫌ですね…
一緒にいて尊敬できる気がしません…
仕事できない人は
家のこともできないし
相手との対話もできないイメージです…😢
-
m
そうなんです。
尊敬できる部分がないんですよ。
そして、そのことに開き直ってるんです。大丈夫なのか心配です😅😅- 7月11日
-
ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
男としてそれは、というのはありますよね😢
妊娠前にしてた仕事で
新人教育とかチームの管理をしていたので
自分より年上でしかも男性で
仕事できへんな〜って人は
本当に恥ずかしいというか…嫌でした😢
仕事できない上司なら上司と思わなくていいし敬う必要ないですが…
それは自分が上司より仕事できてナンボかなとは思いますね…😢- 7月11日
-
m
そうです!
仕事ができるならまだしも、できてないのに、敬わないって…という感じです。
話を聞くと、相手のことを考えるのってしんどくない?と言われました🙄- 7月11日
-
ぽょ( ´ • ·̫ • ` )
そこまで行くとただの自分のいらないプライドな気がしますね…
なんというか子供な気がします😢
付き合う分にはまだいいですが
わたしなら旦那にはしたくないかもしれないです😢- 7月11日
-
m
そうです!考えが子どもですよね…。中学生かよって感じです。
これが、まさかの教員なんですよ。職業。
講師ですがね。いつまでたっても、教員採用試験に受からないはずです☠️- 7月11日

ドレミファ♪
我が旦那は仕事の話をきいてると協調性ないし相手の気持ちも考えれません
上司に逆らってはいけないのはわかってますが立てたり敬ったりはしてないです😅
しかしシステムのお仕事で仕事はできるしそれなりの給料貰ってます
出世もしてます
忙しいので家のことはできませんが(家事は向いてない)
お仕事がバリバリできる人ならいいと思いますが
あまり仕事できないのに自分中心だとクビになったり給料は上がらなそうです…
専門職ならばそんな性格でもトラブルないならいいかと
-
m
仕事できるならいいと思います!!
残念なことに、彼は仕事できないタイプの人です。
クビ。それが私も恐れているとこなんです。
上司にそういう態度なら、信用もされないだろうし、仕事もできないし、必要とされなくなる可能性もあるなぁと。。- 7月11日

はじめてのママリ🔰
仕事出来てたらいいと思います。
私のパートナーも仕事出来ますし、上司と同じ立場にいます。
だから敬ったりとかはあまりありませんよ。
今なら尚更、残業やら呼び出しやら色々あるので今のポジションの方が良くてそこにいますね。
田舎でお給料も別に悪くないので私はなんとも思いません。
人として尊敬出来ますし仕事の話聞いてても尊敬でき、子供達とも仲良く、家事育児も全部してくれてるので!
尊敬が出来ない人とは一緒になれないです。
せいぜい子供抜きのカレカノ程度ですかね。
-
m
すごくいいパートナーの方見つけましたね。
私も尊敬したいですが、話を聞いていると、彼の価値がどんどん下がっていきます。。
彼は結婚したいと思ってくれていますが、今のところ難しいですね😅- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
しょーもない話ばかりされると尊敬も出来なくなってきますよね。
私もそういう人って自分がよんでるのかな?とも思うタイプで自分の価値を上げようと思います😊
文句ばっかりな感じだと難しいですよね・・・- 7月11日
-
m
そうなんですよね。
上司を敬わないこととか、他人の気持ちを考えないこととか、開き直ってるんですよ。
考えられない部分が多すぎます。
なるほど、私が呼んでるんですかね…笑
私自身も価値あげたいと思います!!!- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
他人の気持ちはその人にしか分かりませんが、内容により他人の気持ちばかり考えすぎるのも良くはありませんし難しいですよね💦
類は友を呼ぶみたいに、よく自分の価値で周りも決まるみたいなところあったりするので^^*
うちは家事育児でほぼ任せっきりなので、今もご飯作ってくれてますw- 7月11日

退会ユーザー
自分に自信がある人なのかな?
m
今のところ、仕事だけそんな感じみたいですが、やっぱり結婚したら、私たちへの思いやりもなくなるのでしょうかね😢