![やぎのくわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜ご飯後に空腹で眠れない時の対処法について相談です。
夜ご飯を19時に食べ、
21時頃には寝ようと横になったのですが...。
お腹の音が凄くて凄くて( ˊᵕˋ ;)
“ギュルルルル〜”っていう、壮大な音が何度もして、だんだん空腹に耐えきれなくなり全く眠れず、結局今小さめのおにぎりを食べています。
日に日に増す食欲...((((;゜Д゜)))
お腹の子からの、「お腹空いたー!!!」のコールかな〜??...なんて、勝手に思っています。
皆さんは、空腹に耐え切れなくなった時は、どうしていますか??
- やぎのくわ(5歳6ヶ月, 7歳)
![きょんちゃんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょんちゃんまん
スープとかで紛らわすか、
カロリーの低いものを食べてます。
あと、夜にヨーグルト食べると良いって聞きましたのでそれもやってます⭐️☺️
![yukiy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yukiy
気になるときは蒟蒻ゼリーをよく食べてました(*^^*) 4週目だと悪阻ある方は始まる時期なので、お身体無理ない程度に食べて大丈夫ですよ〜〜!私は食べ悪阻でめちゃ食べてました笑
![ぷに子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷに子
初めまして♡
現在7週目でのぷに子と申します。
わたしも6週目頃までは食欲が止まらず、よくおじやを作って食べてました。
胎児の成長にブドウ糖は必要なので、まぁいいかなぁーと思って。
今はつわりが始まってお米のにおいがだめになっちゃったので、大丈夫なうちに食べたいもの食べて良いと思います!
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね♡♡
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
はじめまして😊✨
私は先週受診した際に、先生から「食べられる時に食べられるものを食べたらいいからねー」と言われたので、食べすぎない程度に食べちゃえと思ってます♡♡
ナッツ類の素焼きを、すっごくよく噛みながら食べてます💓
栄養もあるみたいだけど食べ過ぎはダメみたいなんですが、硬くて食べ応えがあるので5〜6粒でも満たされることが多いです😊✨
コメント