![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が昨日から異常に多く眠っており、食事も摂らず心配しています。同じ経験のある方いますか?
子供が昨日からすごい睡眠時間が多いです。
先週の日曜から発熱して木曜まで38.6℃くらいありました。金土も平熱で元気もありこっちがお昼寝しよー!と寝かしつけするまで寝なかったのに、昨日は何もしなくてもお昼寝しました。午前2時間、午後は4時から6時まで寝て一回起こしたけどまたすぐ寝てしまい、そのまま朝まで寝ました。(夜中に2回程泣いて起きましたがまたすぐ寝ました)夜ご飯はたべていません。
そして今朝は6時頃に起きて9時前にまたお昼寝し始めました。今まで1日にこんなに寝てる事が無かったので心配です…
お子さんが同じように1日にかなり寝ていた事ある方いますか?
- あーたん(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しんどいんだと思いますよ。
うちの子もしんどいと自分からねんねってお布団コロンします。
熱あっても走り回ったりしてるんですけどね。何回ママが一人でお昼寝してたことやら笑
脱水とか注意深く見ときながら、ぼーっとしてるとか、ぐったりしてるとかあればすぐ病院へ😣
あーたん
コメントありがとうございます!
やっぱりしんどいんですかねぇ…熱は下がったとはいえ、まだ咳と鼻水はあるのでそのせいかもしれないですね😥