※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい🌼
妊娠・出産

新生児のへその緒が取れず、消毒のタイミングが心配です。皆さんはいつ頃取れましたか?消毒は取れてから?それとも付いている状態から?病院で聞いた情報が気になります。教えてください。

質問です。
生後10日目の新生児なのですが、まだへその緒が取れてません。
皆さんいつ頃取れましたか?

後、消毒はいつからしましたか?
取れてからなのか、付いてる状態からなのか。
病院で聞いたはずが心配で。
誰か教えてください。

コメント

deleted user

生後20日で取れました!
取れてから消毒してました

  • れい🌼

    れい🌼

    朝早くからありがとうございます🥲
    安心しました。

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

あたしの病院はついてる時点から消毒してと言われましたよ!

  • れい🌼

    れい🌼

    みんな違うんですね。
    たしかうちの病院は取れてからって言われてて、消毒の綿棒の本数もそこまで多くないので取れてからにしようと思います!
    コメントありがとうございます🥲

    • 7月11日
おかかおにぎり

1ヶ月になる少し前でした☺️
消毒は産院から特に言われなかったのでしてないです💦
お風呂上がりに綿棒で水分は拭き取ってました!

  • れい🌼

    れい🌼

    ネットで調べたら1週間から2週間と書いてあって、取れる気配ないけど大丈夫かな。と心配になってました🥲
    全然2週間すぎても大丈夫なのですね。
    今日から水分よく拭き取って行きたいと思います!ありがとうございます🥲

    • 7月11日
ななリ🔰

私は消毒はどうしていたか忘れましたが、2週間くらいの時に少しペリッと取れて汁みたいのが出てたので、病院に連れて行ったら取ってくれました!

  • れい🌼

    れい🌼

    2週間検診がありますもんね😌
    取れなかったら先生に聞きたいと思います😉ありがとうございます。

    • 7月11日
deleted user

1ヶ月検診中にポロッと取れました!
1〜2週間で取れると聞いていたのですが、全然取れる気配が無くてずっと心配してました😓

消毒は、「取れてから消毒してね」と言う助産師さんもいれば「付いている状態の時から消毒してね」と言う助産師さんがいて戸惑った記憶があります😂
結果、確認したら「取れてからでいいよ」と言われたので私は取れてから消毒してました!

  • れい🌼

    れい🌼

    そうなんですね😄
    丁寧な答えありがとうございます😌安心しました。

    • 7月11日