
10ヶ月の娘がフォローアップミルクを嫌がり、粉ミルクは飲む。フォローアップミルクに戻すべきか、慣れさせるべきか悩んでいます。経験を教えてください。
いつもお世話になっています。
今完ミで育てている10ヶ月の娘がいます。
産後2ヶ月で母乳がとまってからミルクで
育てています。
10ヶ月になってからフォローアップミルクを
飲ませています。(つよいこ)
ですか最近すごく嫌がり飲んでくれません。
セルフ飲み、ストローで飲ませても
飲んでくれません。
まだすこやかとはいはいのスティックタイプの
粉ミルクが残っていたのでそれを飲ますと
全て飲み干します。
この場合またすこやかに戻した方が
いいのでしょうか…。
フォローアップミルクを少しずつ慣れさせた方
がいいのでしょうか…。
同じような経験をされた方みえましたら
教えていただきたいです。
- めい(9歳)
コメント

nao.h1275
フォローアップミルクは鉄成分が強いんだったか、味が変わるので好き嫌いがあるみたいですよね。
うちの子はフォローアップはあまり飲まず、離乳食にちょっと使った程度でした。なので、牛乳が飲める月齢になるまでは普通にミルクをあげていましたよ。

つば&すず
味が変わるんですか…
うちの子も飲んでくれるのかな…
飲まないなら飲まないでいいんだけど…
飲ませた方がいいのか悩みます
-
めい
最初は飲んでくれましたが、
1週間くらいしたら拒否られました
何してもダメでしたよ…。
離乳食とかで鉄分補えば大丈夫
じゃないでしょうか…。- 9月17日
-
つば&すず
ですかね?
それならいいんですが…- 9月17日

もも♪
フォローアップがダメなら
普通のミルクでいいと思いますよ♡
そんな成分かわらないらしいです!
↑友人が小児科で聞いたそうです!
-
めい
そうなんですか?
調べたんですけどいまいち
わからなくて…。- 9月17日
-
もも♪
フォローアップミルクは絶対あげないといけないもんぢゃないので、うちだったら普通のミルクのほぉが好きならそっちあげますw
そのうちミルクも卒業しますし、離乳食で鉄分とれば問題なくないですか?- 9月17日
めい
味が変わるんですね…。
普通のミルクあげても大丈夫
なんですね😊
ありがとうございました☺