![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
青葉レディースクリニックでの出産予定日です。計画分娩で促進剤を使うか不安です。朝受付に来てバルーンや促進剤を使う流れを知りたいです。退院時の支払いや部屋の予約も気になります。
福岡市東区の青葉レディースクリニックにて出産予定日です!
41週に入り、計画分娩になるのですが、促進剤など使って出産された方いらっしゃいますか?
朝受付に来てくださいとのことだったのですが、
どうゆう流れか教えて欲しいです😭
朝からバルーン入れたり促進剤をつかうのでしょうか?
1週間前の検診ではまだまだ赤ちゃん降りてきてないし、子宮も開いてない状態だったので、長い戦いになるのではないかなと思ってます、、、。
また、退院時に手出しのお支払いなどありましたか、、?
部屋は一応1番狭い1000円部屋を予約してます!
- さや(生後10ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![かゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かゆん
同じ病院ではないですが参考になれば。。
私の病院では、朝受付に行ったあと血圧•体重•尿を検査した後に子宮口の開きなど見てもらい、そのあとに陣痛室に移動してその日は、錠剤を飲んで陣痛を起こしてました。
その日はマックスの量を飲んでも陣痛が強くならなかったので翌日に点滴で陣痛来させて出産しました!
クリニックで個室でしたが12万円支払いました。
![emm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emm
昨年青葉レディースクリニックで出産しました👶
そして、全く同じくで促進剤をいれての計画分娩でした!
朝入院の荷物を持って病院に向かい、受付に行っている途中に助産師さんに声をかけられて、2階の入院する部屋に案内されました!
まずは部屋やお風呂等、入院に関する案内がありました。病院貸出のパジャマに着替えて、すぐにバルーン挿入でした。バルーンを入れてから違和感はありましたが、なかなか子宮口は開かず、夕方から促進剤の注射を打ちました。そこからすこしづつ陣痛らしきものがきて、なかなか眠れないまま夜中になり、また促進剤を追加で打ちました。そして、朝ごはんは普通に食べてお昼前11時頃に破水し、そこから急に陣痛が進みすぐに分娩台へ。出産に至りました👶
ちなみに私も予定日の前日の検診で、赤ちゃん降りてきてなく子宮口も開いてない状態でした😂
入院のお部屋は2000円のお部屋で、手出しが6万円くらいだったと記憶しています。平日でした😊
これからご出産、赤ちゃんに会える嬉しさ反面、不安や怖さなどいろんな感情が入り乱れているかと思いますが、応援しています👶🍼素敵なお産になりますように✨
-
さや
ありがとうございます!今日から入院なので、すごく参考になりました🙇🏻♀️💦
これからのスタートのために頑張ってきます🥰- 7月12日
さや
ありがとうございます!!
朝から誘発剤など行ったんですね!
病院ついたら1人になるので、どゆうゆペースで進んでいくのか不安と恐怖が、、、😭
初産だとその日に陣痛はきづらいって聞いたりで、、翌日には出産できるといいのですが!
クリニックだと手出しする場所が多いですよね、、、ありがとうございます!参考にさせて頂きます😊