
コメント

なっちょ
保険料を日本円ではなく、ドルで払うタイプの保険のことですよ😃
すでに持っているドルを外貨送金して払ったり、支払うタイミングで保険料相当の円で払ったりします。
円で払う場合は、その日の基準レートというものを保険会社が毎日10時過ぎ頃に決めるので、その時のレートによって支払う額が変わりますよ。

ママリ
私はプルデンシャル生命のドル建てやってますが、ざっくりでしか理解できてません😂
・毎月支払う金額が違います❗
(ドルで払うので、日本円からドルに変える為替レートにより決定します。)
・貯蓄の為に利用してますが、日本円の定期預金よりも良いです。
けどドルから円に変えるときに返為替レートによって大きく損することもあります。またその際に手数料がかかります。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🥺✨
なるほど!分かりやすいです🥺✨毎月支払う金額が違うって大体どれぐらい違いますか?🥺全然違う時もありますか??- 7月11日
-
ママリ
毎月117ドルを積み立ててます!
だいたい12000円代で、多い時は800円位差がありました❗- 7月11日
-
はじめてのママリ
それぐらいの差なんですね🥺
ありがとうございます🥺✨- 7月11日
はじめてのママリ
ありがとうございます🥺✨
なるほど、、、、毎月同じ金額を積み立てるって感じではないんですね🥺✨✨✨
なっちょ
積立金額は変わらないのですが、それがドルなので、日本円に直すとレートによって金額が変わるということです🤗