
産後の生理がひどくなり、病院で相談しても改善しません。子宮摘出を希望していますが、病院から断られる可能性はありますか。
産後、生理がかなり酷くなりました。
病院で相談するものの悪化する一方です。
もういっそのこと子宮摘出したいです。
できますかね…病院から断られますかね…
詳しく書いていきます。
↓
もともと生理は軽い方でした。
それが二人生んだあとは、
・生理でもないのに2~3日置きに生理1日目ぐらいの出血
・生理は別にちゃんとくるけど、痛み止め飲んでも良くならない頭痛腹痛腰痛めまいに加えて吐き気と2日目とか酷い時は嘔吐
・祖母も母も重度の子宮内膜症で、母が苦しんでいたのをずっと見てきてそれが自分の未来の姿かと
・生理の血の量はどんどん増えてて、今はタンポンと多い日ナプキンで2時間もたない
・生理前は何ともない。生理後も何ともない。
やっぱり私が弱いだけでしょうか😅
- 抹茶のヨメ(5歳7ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
子宮内膜症ではないのですか?😣
生理ではないなのに、出血があるのは不正出血で気になります。生理の量が増えてるのも気がかかりです😖
受診はされてるようなので、違う婦人科へセカンド・オピニオンはどうでしょうか?

ココアがすき
症状からして何かしらの治療が必要と思います。
子宮摘出は極端な話ですので難しいかとは思いますが、治療して改善する可能性ありだと思います。
病院変えてください🙆♀️
コメント