
5ヶ月の赤ちゃんが頻繁に下痢で、保育園の看護師からお腹が弱いかもと言われています。頻繁ではないけど心配で、同じ経験をした方がいるか相談したいです。
生後5ヶ月(もうすぐ6ヶ月)なのですが頻繁に下痢です。
しょっちゅう出る訳ではなく、1日に1.2回のうんちが下痢です(><)
保育園に通っているのですが看護の先生にお腹弱い子かもね😣と言われていますがあまりにもずっと下痢で大丈夫なのかと思います💦
頻繁に回数出ているわけではないので脱水などではなさそうです。
同じような方、同じような経験されたかたいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ(妊娠31週目)
コメント

sya
うちも6ヶ月過ぎるまではずっと水っぽい便が4回/日くらい出てました。
離乳食始めても変わらず、開始後1ヶ月くらいしたらようやく柔らかめの便になってきました。

はじめてのママリ
そうなんですね🤔
男の子なのでお腹が弱い感じなのかもしれないです💦
とりあえず様子見ようと思います😭
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ
そうなんですね😣
下痢なので体調あまり良くないのかと思って離乳食まだ初めてなくて…
でもそろそろ始めないとなと思っているところでした💦
離乳食始めればかわってきますかね😭😭
sya
急に下痢になってきたのですか?
もしそうなら体調良くないかもしれないので、小児科で相談してみてもいいと思います。
うちは離乳食始めても1ヶ月過ぎまでは水っぽい便のままだったので、すぐには変わらないかもしれません。ちなみに離乳食食べ過ぎると下痢になるそうです。
はじめてのママリ
急にというか、だんだん…というか😣
もうかれこれ1ヶ月くらい下痢が多いんですけど、保育園の看護の先生にはお腹弱いかもね〜頻繁に出てなきゃ様子見で大丈夫よ〜といつも言われていて🤔病院行っても整腸剤くらいしか出されないからと😅
体質的に下痢が多い子も居るのかな…と気になりまして😣
sya
うちはずっと下痢でした。いつ固まってくるんだろうと思っていましたが、離乳食始めて1ヶ月過ぎくらいにようやく形のある便になってきました。
ただ、今度は逆に2~3日前から便秘です。
今までが下痢だったからか、便は軟らかいのに出せなくて綿棒浣腸してます😭
はじめてのママリ
そうなんですね😣
便秘も悩みますよね…
うちの子も前にミルクの銘柄変えたら少し便秘になって😞
体質なんですかね😭
sya
私は完母ですが、完母の友人のお子さんは割と早く形のある便になったと言っていたので、たぶん体質だと思いますよ。
離乳食始まると便の状態も変わるらしいですし、下痢がすごく頻回でなければそこまで心配要らないと思いますよ☺️