※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなかえママ
子育て・グッズ

1歳の息子がイヤイヤ期で疲れている。料理をひっくり返されたり、事故もある。自分を我慢しているが、つらい。

ぼやきです……


1歳の息子のことは
ほんとーーーーに可愛くて大好きで愛しくてたまりません


ただ最近イヤイヤ期に足突っ込んだ感じなので
思う通りに行かないと叫ぶ、泣く、怒る……
イヤイヤ期はみんな通る道とわかってても
疲労感がやばいです……😭

そして、
やめて、しないで ってことを
何度言ってもやるし(まあわかるわけないですよね、、1歳じゃ)
どんどんらできることが増えて
そこ届くの?!ってところに手が届くもんで
料理ひっくり返されたり、やばいです😭

かわいい息子のことを
一瞬でもイラッとしてしまう自分がすんごい嫌😭

さっきは、洗面器に重曹水張ってたんですが
届かないだろうと思うところにおいて
ちょっと目を離した隙にひっくり返して
その辺重曹水。
そして私も息子も重曹水をかぶってしまい
めちゃくちゃヒリヒリします、、、
息子もいまのところ大丈夫だけど
大丈夫なのかな、と心配だし
もーーー!!!ってなりました

りゅうちぇるとぺこちゃんが
1番大変なのは「そこに置いてた自分が悪いよね。」
と自分を我慢しないといけないこと
って言ってたけど
ほんとそうです、、、

つかれたぁぁぁぁあ

コメント

ぴょこ

うちは家中ベビーゲートだらけですよ😂
ローテーブルは登るので撤去、ダイニングテーブルもよじ登ってカウンターキッチンに来ようとするので、調べたバイクロープで防御、リビングにゴミ箱は置けないし、かなり殺風景な感じですよ、、笑

ママリ

いやぁ分かります。痛いほどとっても気持ちわかります💦💦
うちもイヤイヤ期でそれはそれは手がつけれず、外出する、買い物に行くってのがとても嫌な時期がありました。私が慣れてしまったのか息子が少し落ち着いているのかわかりませんが、急にイヤイヤ!を言わなくなる時がくるように思います。

私と主人がよくするのは、子どもが泣いてわがままを言ってたりイヤイヤと暴れている時に、大袈裟に2人で演技して「あっ!!!!あれなに!?すごいっ!ちょっと見に来て!」と違うものに興味を持たせるようにしてます。
怒って泣いて叩いてきたりする時は、腕をぎゅっと少し強めに握って、一言「ダメ!」とか、「痛いよ!」と目を見て注意するようにしています。すると、インパクトに残るのか少しずつやらなくなったり…

常時怒っていると温度が子供に伝わらないのでここぞと言う時に結構大きな声で、こら!とかダメでしょ!と言うように気をつけてます。それ以外は長く叱らないです。

Mai*ami

道でひっくり返って泣いて動かなかったりよくありました〜、、(今もたまーに)
しんどいですよね。子どもを責めないのも大事ですが、自分を責めてばかりだと更に追い詰められてしまうのでほどほどに😭

やめて、〇〇しないで。より△△しようね〜(例えば、走らないで→歩こうね)とポジティブな言い方をするほうが良いとは聞きます😊
もちろん毎回上手く行くわけではないですが、、

うちは手繋いで欲しいけど娘が繋いでくれない!って時は疲れてるオーラ前回で「〇〇ちゃん助けて〜引っ張って〜、、」って使命感を刺激してます😂
あと手に握ってるものを離してほしいときに離して〜で効かなかったので「おててパーしてみて?」って言って手開かせたのは児童センターで保育士さんに「すごい、頭いい!」みたいな感じに褒めてもらえました!(騙すみたいだしちょっとずる賢いですが、、笑)