
コメント

MakotO
私は、毛深くないし、皮膚もそこそこ強いので、前日に剃りました!
ダイエットは、もう極限まで体重を増やさない努力をすることですね!!
私は、妊娠5ヶ月での挙式披露宴でした!

まいまいんこ
私は結婚式の準備中に妊娠が発覚しました。それまではエステに行ったり光を使っていましたができなくなってしまい、妊婦でもできるエステに変更しました‼うつ伏せになれないなどありましたが、挙式の前日、妊娠5ヶ月後半まで通いましたよ♪
体重の面でも着たいドレスが着れなくなったら嫌だと思い、朝食前に温ヨーグルトを食べるようにして管理しましたよ‼
妊娠中はどうしてもホルモンの影響でメラニン色素が濃くなりしてくるので嫌だなーと思いますが、メイクさんも上手にやってくれますょ☺
私は結果白のウェディングをワンサイズあげましたが(笑)
無理は禁物ですよ‼素敵な結婚式にしてくださいね♪
-
onikuboy
返答ありがとうございます!
妊婦でもできるエステ探してみたいと思います!体重はそうですね…(*_*) 極力増やさない努力をしていきたいと思います。
近日、ドレスの試着があるのでそこでさらに気を引き締めていきたいと思います!無理をせずに準備も進めていきたいと思います♪- 9月16日
-
まいまいんこ
妊娠に、挙式にダブルおめでたなので楽しんで準備して最高の1日にしてくださいね♪
- 9月16日
-
onikuboy
ありがとうございます(*´˘`*)
まさかダブルおめでたになるとは思ってませんでしたが笑 記念撮影もマタニティだからこその写真を残せるから…などプラスに考え
逆に楽しもうと思えました。準備頑張ります♪- 9月16日

2kidsmama
私は切迫早産で結婚式前に入院し
何も出来ないまま結婚式の日になり
病院から式場に行き結婚式が
終わったら即病院に戻らないと
いけませんでした(´`:)
髪の色や色々したいと
思っていましたが
無事結婚式が挙げられて
きちんと済んだのでよかったです^0^)
披露宴中は会場内も薄暗いので
そこまで気にしなくても
大丈夫かもですよ(๑^^๑)
-
onikuboy
切迫早産に入院、挙式と大変でしたね(*_*)
それでも無事に済ませた事はスゴいと思います!
元が元なので…どうしようもないところもありますので笑 メイクさんの力もありますしね(`・ω・´)! 私も無事に挙式済ませたいですー!- 9月16日

みさきんぐ。
妊娠6ヶ月で結婚式しました!
背中、デコルテ、顔のシェーディングは当日してもらい、それ以外は前日に自分で済ませました。
エステも行けなかったので、結婚式1ヶ月前から普段よりワンランク上の基礎化粧品にしました(^ ^)
ダイエットはできず、二の腕引き締めのストレッチを気休め程度にしたくらいですね〜。
-
onikuboy
当日毛を剃って貰えるのはスゴくいいですねʕ ·ᴥ·ʔ‼︎ プランナーさんに出来るか聞いてみたいと思います!
基礎化粧品を見直すのもありですね!
二の腕が一番気になるところです…(*_*)
ドレスも二の腕が目立たないやつにしようかと思ったり…笑 ストレッチ自分もやってみます!- 9月16日

どらら
妊娠6か月の時に挙げました
準備期間が3カ月ないくらいだったのですが
脱毛も途中だし、妊娠してから脇の黒ずみもきりなりました。
とにかく露出する所は保湿し、お風呂上がりなど念入りにお手入れを自分でしてました。
ドレスはお腹がどの位でるかわからなかったのでワンサイズ上のもキープしておきましたがなるべくぴったしの方が綺麗にみえるのでもう少し我慢して〜とお腹の赤ちゃんにいってました笑
そのおかげか?式が終わった途端にお腹大きくなってきました
毛は旦那に結婚式の前日にそってもらいました(⌒-⌒; )
脇の黒ずみはメイクさんにカバーしてもらえましたよ♪
素敵な結婚式になるといいですね♡
-
onikuboy
返答ありがとうございます!私も実質準備期間が3ヶ月くらいしかないと気づきました(*_*) 私もお腹の子に大きくなり過ぎないように語りかけてみます!
大きくなるの我慢してるなんてとても良い子ですね♪
毛問題…私的にかなり重大なので←毛深いので。一番いい方法を考えていきたいと思います!- 9月17日

ゆんゆん
6か月で式を挙げました。
悪阻が酷くエステもいけずでした。
もの凄くプリンだったので美容院だけは、3日前に死ぬ気で行きました。ネイルもその日に同時進行で。
妊娠した事により肌も荒れて悲惨でしたが、当日メイクしてくれた方に完璧に隠してもらい、シェービングもしてなかったのですが、結局デコルテとうなじはファンデーションで隠されました。笑
ドレスもお腹が大きくなる前に採寸し、大きくなるのを想定した上で大きめに用意していたのですが、当日入らずで急遽その場で縫い直してもらったり…💦
私が立ってるのもやっとな状態だったため式も予定の時間を大幅に短くするように対応してもらいました。
なんとかなりました!!
-
ゆんゆん
あ、すいません全然回答になってないですよね(ーー;)
- 9月17日
-
onikuboy
返答ありがとうございます!やはり妊婦での挙式って大変ですね(*_*) 今のところ…ツワリも我慢できる範囲で、食事もできてますがまだまだ分かりませんし…妊婦はいろいろな変化があるみたいですもんね…不安いっぱいです。
ツワリ酷い中の挙式大変でしたね(*_*)プランナーさん達のサポート重要ですね!
まだ、準備が始まったばかりですが最後まで良いプランナーさんだといいなぁ…- 9月17日
onikuboy
返答ありがとうございます!
私は20週に入った頃に挙式を予定しています。
私は毛深い方ですが脱毛も途中までやってたので(*_*) 皮膚もそこそこ強いと思うので毛に関しては直前剃りも考えていきたいと思います!
ちなみにエステとかは行きましたか?
MakotO
背中やデコルテ、顔などは、カミソリしかないですよね😨
仕事が飲食店だったので、ネイルはしてませんでした。
エステも、マタニティでもできるのあったのですが、そこで悪あがきしなくてもいっか。と思ってやめました笑
onikuboy
妊娠発覚により準備期間も短くなってしまい日々やっておけば良かった…と思いました(*_*)笑
私も仕事上ネイルはできないので、挙式が近づいてきてから考えます。
女子はなにかと準備が多くて大変ですね(/ _ ; )笑
MakotO
私も、結婚式しよう!と言って、計画立ててドレスも決めた後に妊娠がわかりました!笑
ドレスは選んだの着れましたよ😊
今は、チップでもかわいいのありますからね😊
ほんと、髪の毛もいちいちお金かかるし、花嫁主役なのに花嫁のお金すごいかかりますよね!!!!笑