
コメント

はじめてのママリ🔰
メッシュ素材の肌着にロンパース着せてます😊

ママイ
うちは暑い時は太もも丸出しにしてます😂
たまにレッグカバーしますがうちの子は暑がりなので嫌がります😅
2ヶ月の頃は肌着+半袖ボディ(足丸出しのやつ)か、肌着+ロンパースでした💡
でもボタン留めるのが面倒なので半袖ボディの方が多かったです!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
太もも丸出しですね💕出先で屋内に入ると寒いかな〜とか思うけど、確かにレッグカバーしたらいいですね😌
ボディっていうのは、肌着ではなく、お洋服ですか?ロンパースとは違うのでしょうか?
何も分からずすみません…- 7月10日
-
ママイ
お洋服です!
ロンパースは長い丈のイメージです!
メーカーによっても呼び方違うから難しいですよね!- 7月10日
-
ママリ
なるほど、そうなのですね✨
そうなんです、呼び方とか定義がそれぞれ違うようで分かりづらくて💦物を見て選んだらいいですね。
ご丁寧に、ありがとうございました😃- 7月10日
-
ママイ
ボディはこんな感じです!
- 7月10日
-
ママイ
ロンパースはこんな感じで足の部分もついてるイメージです!
私的に🤣
ブランドによって呼び方が違うので正解はないと思います!- 7月10日
-
ママリ
あ、どちらもかわいい😍
お写真までありがとうございます。とっても分かりやすいです。
確かにボディの方もこれは肌着素材ではなさそうですね😃
しっかり見て購入しようと思います✨
本当にありがとうございました😊- 7月10日

うに坊
うちの子も夏生まれだったのでメッシュ素材のロンパースに、涼しめの薄いタオルケット掛けてました!
-
ママリ
コメントありがとうございます😀
メッシュ素材だと涼しそうですね💕それにタオルケット、なるほどです。
赤ちゃんの時は、お洋服って、どういうところで買われていましたか?
アカチャンホンポとか、ネットとかでしょうか?- 7月10日
ママリ
コメントありがとうございます😊
なるほど、短肌着を着せてから、ロンパースですかね。
ロンパースは肌着?なイメージなのですが、そうではなく、お洋服としても着られますか?
うに坊
ロンパースは普通の服の種類が多いんじゃないでしょうか??
ママリ
そうなのですね✨分かりました😆
しっかり見て購入しようと思います。
ご丁寧にありがとうございました😊