
心にゆとりを持ちたいとき、子供に笑顔で接する友達と比べて自分を責めてしまう母親失格感から抜け出せず、一人の時間を求めています。わがままかもしれませんが、アドバイスをいただけると嬉しいです。
心にゆとりを持ちたい
どうしたら心にゆとりをもてますか?
こどもが何かしたら
その事に笑えてくると言う友達が多い中
私は憎しみしか出てきません
やっぱり私母親失格ですかね
もう時間におわれ家事におわれ育児におわれ仕事におわれ
今何をしないといけないのかも分からない
気づいたら何も出来ていないその事と私自身が憎くてたまらない
とにかく一人になりたい
そっとしておいて欲しい
自分のペースでさせて欲しい
わがままだけどいまは本当にこの時間が欲しい…
なにかアドバイスとか頂けたら嬉しいです
わがままですが誹謗中傷は今のメンタル辛いのでやめてください
- ♡Y&H♡(1歳3ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

あっち.UT
手抜きしましょう!
仕事しながらの家事育児を全力でやっていたら、誰でも気持ちも体力も、もたないと思います🥲

ママリ
もう、このカテゴリーの質問見てたら「自分だけじゃなかった」と思う事ばかりで、涙が出そうです🥲
子どもたちが喧嘩して泣くたびにほんとにだるーって思いますし、何かこぼされたり壊されたりしたときも、めんどくさーってなりますし、走り回っておもちゃ全然片付けない時は、いい加減にしない!と怒鳴ったりしてます。。
笑えてくることなんてほぼないです。
朝起きた瞬間から疲れてるし、こんな気持ちになるなんて母親向いてない、子どもたちが可哀想って思うこともあります。
多分心と身体が両方疲れているんだと思います。
家事をデリバリーにしてみる、家事を夫に分配してみる、育児もDVDみせたりして休む、などはできそうですか?
また、私は栄養ドリンクを飲む、というのをやってみようと思っています😞
-
♡Y&H♡
経済的に余裕が無いのでデリバリーとか頼めません
夫も言ってとは言いますが言ったところでなかなか動いてくれないので結局それにさらにストレス溜まって自分でやっちゃいます
DVDもつけてても結局途中から見てくれなくなるので少しでも気を抜いてうたた寝をしてしまったら
おもらししただの飲み物こぼしただのお菓子こぼしただので仕事が増えてます
特に3番目が卵アレルギー持ってるので
お姉ちゃん達が食べてるものを勝手に食べるんじゃないかと気がきじゃありません…
リポビタンDとか飲んでるけど私は効き目がないのか…
結局お酒飲んで無理やりテンション上げてる感じです- 7月10日
♡Y&H♡
手抜きってどうすればいいんですかね
既に洗濯物もぐちゃぐちゃで片付ける気力もない
食器だって一昨日の夜のから多分洗わずシンクに溜まったままです
こんなんじゃ生活できないって分かってるけど身体が動いてくれないです。
あっち.UT
旦那さんはお仕事忙しいんですか??
市の子育てサポートとか使ってみるのはどうですか?
♡Y&H♡
造船業やってます
いつも水曜日と土曜日以外は1時間残業が当たり前ですかね
水曜日は総定時日で土曜は休日出勤なので定時です
日曜日は忙しくなければ基本休みで
土曜は今は第一と第三が休みになってますね
子育てサポートってどういうものですか?
保育園にも預けてるのに受けれるんですかね?
あっち.UT
市によって違うと思いますが、うちのとこは子育ての手助けをしてほしいときや一時預かりしてほしいときに使える制度です!
お仕事が休みの日にリフレッシュするために預けてみるのはどうですか?
数時間離れるだけでも良い気分転換になるんじゃないかなぁと思います😄
♡Y&H♡
なるほどですね!
ただ私のところは3人とも保育園行ってるんですよね…
時短なので朝9時から夕方4時までなんですが…
あっち.UT
仕事が休みの日も保育園に預けて大丈夫なところですか…?
大丈夫なところだったら、有給取ってリフレッシュするのも全然ありだと思いますよ😊
♡Y&H♡
そうですね
って言うか保育園には仕事と言って預けてる感じです
ただその日ですら家事でてんやわんやで気づいたらお迎えになってて…
あっち.UT
わかります😭
うちはまだ2人だけですが、毎日、家事してすぐお迎えの時間になります💦
なかなかゆっくりできないですよね
♡Y&H♡
そうなんですよねー
もう少し時間が欲しいです(´;ω;`)