※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

下の子が寝てくれず、寝不足で夫婦で疲弊しています。ミルクやおっぱいも飲むのが下手で、添い乳しても1時間しか寝ません。泣き声が大きくてうるさく、周りに頼れる人もいません。疲れ果てています。

下の子が寝てくれません
寝不足でヘトヘトです
旦那と変わるがわる、夜対応してますが
夫婦で疲弊しきっています。

2時間寝てくれたら奇跡です。
置いたら泣きます
ミルクも
30〜1時間半しかもたないです。

おくるみも効果なしです。
泣き声で上の子も起きてしまいます。

ミルクもおっぱいも飲むのが下手です

たまに添い乳して寝かします
添い寝してれば寝るけどそれでも1時間です。

正直泣き声も大きくてうるさくて
寝ないし全然可愛いと思えません

実家は飛行機の距離で転勤族なので周りに頼れる人もいません。

もう疲れました

コロナで出かけるのも疲れます


何も考えたくない何もしたくない

コメント

ウーパー

まだ生後1ヶ月ならそんなもんだと思います!!
日中も寝ませんか??
とにかく寝たら自分も寝る!!
うちは生後1ヶ月でおしゃぶりさせたら気に入ってくれてそのまま寝たり静かにちゅぱちゅぱしたり。
雑育児だったんで時間に関係なくミルク🍼飲ませたりしてましたよぉ!
ママさんが少しでも休めますよーに

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中も寝ないから、昼寝もできなくて。
    ほんとにつらいです。
    おしゃぶりは吐き出して発狂したかのように激怒して泣き喚きます。
    ミルクも100飲めば1時間寝てくれるけど、哺乳瓶拒否モードもあったりで40しか飲まない時もあってもうどうしていいかわかりません。

    • 7月10日