※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アチョピー
産婦人科・小児科

熱が下がり、突発性発疹らしきものが出たので、病院へ行くべきでしょうか?

7日の夜中からずっと38-40度の熱がありましたが、今日36度まで下がり、体をよく見ると突発性発疹らしきものが…念のため病院行ったほうがいいですかね?

コメント

deleted user

私は、発疹出たら行きませんでした!!

  • アチョピー

    アチョピー

    コメントありがとうございます🙂

    • 7月10日
ぼんぼん

息子が39℃くらいの熱が数日続いて小児科に行き、アデノなどのウイルスは陰性だったため、二日後高熱だったらまた受診と言われました。
二日後熱は下がりましたが発疹がだていたため、病院に受診したほうが良いか電話してみたところ「お母さんが心配ならもちろんつれてきて良いが、症状聞く限り突発性発疹で間違いないから受診しなくて良いよ」と先生に言われたので受診しませんでした!

  • アチョピー

    アチョピー

    コメントありがとうございます🙂

    • 7月10日
ぽこたん。

溶連菌になってそれも発疹が出たので
私なら安心の為一応見せに行きます😵

保育園に行ってない突発になって
いないなら突発の可能性が高いかと
思いますが💦

  • アチョピー

    アチョピー

    コメントありがとうございます🙂
    保育所行ってなくて初めての熱なので恐らく突発かなと思ってます…

    • 7月10日