
コメント

めろポリズム·*°♪”
おはようございます!✨🐬✨
キラキラ期おめでとうございます😂✨
運動ファイトで〜す!!💕💕
今日も私達、幸せーーー♥️♥️✨
←久しぶり🤣

ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
おぉーペリー去りましたか🚢💨
キラキラ期イエーーーーイ🤟✨✨✨
私昨日かなり食べすぎた😭😭
しかもノー運動…
今日も休みで昼間出来ないから夜頑張るぅぅ…😭
-
ねずこ🩵
おっはこんち☀️ほこりちゃん♡
ペリーいなくなったぜー!!
キラキラいえーい✌
ほこりちゃんはそろそろ生理前になっちゃうかしら?🤔
大丈夫大丈夫!
食べた物が脂肪になるのはいつだったかな?
\( ˙-˙ )>say!2日後✨
リピートアフターミー!2日後!✨←🤣🤣うざ
夜無理しないでね💪🔥🔥🔥- 7月10日
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
いや、次来るまであと2週間ちょっとはあるから大丈夫🤟✨
!!!( ゚д゚)ハッ!!!!
そうでした先生!
(*」´□`)」2日後!!!
午前中旦那と娘が2人で公園行ったのでこの3つをやることが出来ました!
ありがとうございます🏋️♀️🔥🔥- 7月10日
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
あ、この3つとはこれでした笑- 7月10日
-
ねずこ🩵
お!したら1週間くらい
一緒に運動をトゥゲザーできるね🤟❤笑
そうですよ!
大丈夫大丈夫!2日後!
お!旦那様ナイス😍😍✨
おつかれさまー!!
25分も運動したんだね😳- 7月10日

ありぽ俺、ひれ伏させおとこ。
ゆなこおはよう⋆⸜ ⸜ ꪔ̤̮ ⸝ ⸝⋆
キラキラ期きたのね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°💓💓
ゆなこの体引き締まれ〜〜⋆͛📢⋆
-
ねずこ🩵
ありちゅわん❤おっはこんち⸜︎🐣⸝パカッ
キラキラ期到来ー!!✨
ありちゃん体調はどう?大丈夫かい?
引き締める応援隊第1号に任命します💁♀️笑- 7月10日

チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ
燃えろねずこ🔥
燃えるんだねずこおおおおおおおお🔥
-
ねずこ🩵
mamaちゃーーーん♡
燃えてきたよおおおおおお🔥🔥🔥- 7月10日
ねずこ🩵
おはようございます☀メさん!
運動頑張ってますー!!\(°∀° )/フォー
今日も私たち幸せー!!😭❤
今日息子に悪いことをしてしまいました😔
めろポリズム·*°♪”
あらら🥺;;
どうなさったんですか??
ねずこ🩵
ストレスがわたしもたまっていたのかもしれませんが
息子の自我についていけず…。
イライラしてしまいました😔
大人しい性格の息子で
周りの目ばかり気にする子には
したくないのに
わたしがしてしまってるような😭
聞いてくださってありがとうございます😭
聞いてくださっただけで
心が救われます┏○┓✨
めろポリズム·*°♪”
子どもがどんなに好きで可愛いと思ってる親でも、
誰もが1日に何回かはイライラしてると思いますよ😊
私もそうですし😅
でも、非言語的コミュニケーションというやつで、
やっぱり相手の表情から何かを察して取るべき行動を考えたり、
相手の気持ちを考えてみるっていうのは、
親との対人関係の中で最初に築いていくべき社会スキルだと思います。
保育所に通っている2才のお子さんでも、先生やお友達の表情や態度を見て、
『悪い子としたかな?→謝る』
『今やっていいことかな?→みんなと同じ様に行動しようとする』
ということは出来始める時期なので、
ねずこさんが悪いことをなさった訳ではないと思います🥺♥️
保育所の先生は、2才だろうとイライラだけで留まらず、真面目に子どもちゃん怒っておられましたし🤭
周りの人たちをよく見ることと、だから大人しくしていよう…っていうのは、
(よっぽど恐怖感を抱かせるような威圧的叱り方を日常的に繰り返さない限りは……)
イコールではないと思いますよ😊
いろんな日がありますよね!
まだ今日は夕方〜夜の部がありますし、
失敗した〜😭💦と思う日も、
翌日また挽回して、
日々より良い関係性を目指して一緒に頑張りましょう〜🥰✨✨
私はねずこさん大好きです♥️♥️
めろポリズム·*°♪”
長々とすみませんでした🙇💦
鬼滅の劇場版DVDが届いたので、これから見ます🙋💕✨
ねずこ🩵
ううううう😭ありがとうございます😭❤
すっごく勉強になりました!
メさんに相談してよかったあああ(´;ω;`)
今日のこの罪悪感を忘れたくないです😭💪
ほんと色んな日がありますよね
すごくスムーズに行って
笑って過ごせる日あれば
今日みたいなイライラが爆発してしまう日_(┐「﹃゚。)__
今日は挽回に力を入れて
より良い関係性を
築いていきたいとおもいます😭✨
そして!最後の言葉あ〜あ〜♡
うれしすぎます😭❤
わたしもメさん大好きです〜😭❤❤❤
ほんとうにありがとうございます!
あら♡たのしみですね!鬼滅ー!
わたしも明日買いに行く予定です!🙋♀️
めろポリズム·*°♪”
罪悪感抱くこと、今日は〜〜が出来なかった、今日は〇〇してあげられなかった、もっと……してあげれば良かった、もう少し期待に応えてあげられたかもしれないのに、もっと頑張れたかもしれないのに、なんで……なんで……、もっと……もっと……
一生懸命に育児して、我が子とひとつひとつ真剣に向き合えば向き合うほど、
ママが自分に課してしまうハードルは高くなっていって、
自分に対する後悔や悔しさやうまく行かない悲しみも、疲労感も……
より深くなって行く気がします。
あまり自分を責めないで下さいね😊
ねずこさんが日々息子くんに心から真摯に向き合っておられること、
ご自分の工夫で楽しく息子くんと過ごそうと努力なさっていること。
ママリの中の投稿だけしかわからない私でも、
すごく強くねずこさんの想いを日々受け取っていますよ!
いつか必ず、ママの心が伝わる時が来ます♥️🥺✨
🎤3歩進んで2歩下る♪
あなたの歩いた足跡にゃ
きれいな花が咲くでしょう♪
腕を振って足を上げて
1、2! 1、2!
焦らないで歩け〜〜♪😆💕✨
↑365步のマーチ♪
私の応援歌です🥰✨✨
相思相愛って本当に嬉しい♥️♥️
今更鬼滅の単行本を全巻大人買いしたくなりました!!🙋✨
10月のアニメ続編まで待てない〜〜〜😂😂😂💦
ねずこ🩵
うおおおおおおおおおおおお(´TωT`)
メさんに抱きつきたいー!😭❤
気持ちを切り替えて
明日からはいきます!
そんなー!うれしいことをおおおおおおお(´TωT`)❤
わたしの心伝われ〜🧟♀️
可愛いメさん!🤣❤応援歌!
わたしも応援歌にします!
買いましょー!もーもー!
すごくわたしはいいとおもちますよ!!✨←