※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊活

4月13日が予定日で、37週38週で出産すると希望の学年になるか悩んでいます。

今周期がんばってもしできたとして
4月13日くらいが予定日です。
頑張って
37週38週で出産できた場合には
希望の学年になれるのですが、
(上の子との年の差)
(また年齢がひとつあがってしまう。
卵子の老化が不安。)

みなさんどう思いますか?

そんなに上手くいかないと思いますか?

コメント

deleted user

どう思うというと??

37.8週で産めるかどうかですか?

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    言葉足らずですみません。
    はい。そうです。
    上の子は39週で産んでます。

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    2人目だと早めに生まれる可能性はありますけど、当てはまらない人もいるので自然な流れに任せるならなんとも言えないですよね💭私は切迫体質なのでほぼ確実に37.8週には生まれてると思います😂

    逆子や前置胎盤などで帝王切開になったり、そうじゃなくても計画分娩ができるところで産めば希望通りになるのでそういうところを探してもいいと思います!

    • 7月9日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    計画分娩ってそんなに計画的にいくもんなのですか?
    目星の病院は見つけていて。
    聞いてみます。
    ありがとうございます。

    • 7月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    計画分娩なので、一応日にちは選べますね。その日に生まれない可能性もありますけど、3月末に産みたい!となれば、特別な事情がない限りはそれに合わせてスケジュールが組んでもらえるはずですよ!

    • 7月9日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    本当ですか!?
    そういう病院もあるのですね!ちょっときいてみます!
    ありがとうございます!

    • 7月9日
メメ

私は割と直ぐに妊娠するタイプなので可能性はあると思うけど、一般的にはやっぱりそんな上手くはいかないかもしれないですね💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    妊娠がって事ですね。
    確かに。そこもまぁ考えないといけないことですね。
    コメントありがとうございます。

    • 7月9日
  • メメ

    メメ

    後は週数もですね。
    私は上の子は37週だったけど、下の子は39週だったりで早くなるか遅くなるかのコントロールも出来ないし。
    まぁ、そこは計画分娩って手段もあるけど。

    • 7月9日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    下の子のほうが週数のびたんですね!
    コメントありがとうございます。

    • 7月9日