

Rai
周りに何か言われたのでしょうか?
おかしくはないと思うのですが、そんなに気になさるのであれば健康祈願のお参りとお披露目と名前を変えてはどうですか?

Yun
いいと思いますよ。
真冬や真夏に生まれた子や、里帰りしてた人は一ヶ月でやらない子も居ますし。
ご家族が都合のいい時にやってあげるのが一番だと思います。

∞まぁみん∞
おかしくないですよ。
私はお宮参りと100日一緒にやりました。
まだ1ヶ月で連れて行きたくなかったので。

くんめー
私も全然おかしくないと思いますよ。
記念になるといいですね(^^)

チッチキチー
うちもそのくらいでしましたよ☺7月生まれで、一ヶ月後だと真夏なので、10月の中旬くらいにしました(^-^)

柊ママ
うちの子は2ヶ月半の頃にお宮参りに行きました!
寒い季節を過ぎてから暖かくなった頃でって感じで、おかしくないと思いますよ(*^^*)

退会ユーザー
そんなこと無いと思いますよ?
うちも形式的な事はしていません(^o^;)
お参りして、子供の誕生月のお守りを購入しただけです
ご家族や親戚に、ちゃんと形式的な事をやりなさい!とか、一緒にやりに行くぞ!とか言う人がいなければ良いんじゃないでしょうか(゜∇^d)!!

もーたんmama
いいと思いますよ(*´ω`*)
お宮参りも子どもが丈夫に育ちますようにとお参りすることらしいので、1ヶ月とキッチリしなくても母子ともに調子のいいときでいいらしいですよ(*´ω`*)
3ヶ月でもお参りしてあげようとゆう親の想いですのでいいと思います(*´ω`*)

きわむ
いいと思いますよ♪
うちの子は1月産まれで1ヶ月後は雪降ってたので外になんでとんでもない!!って状態でしたから(笑)
天候や子供の状態、大人の都合を考慮して行えばいいと思いますよ♪

あいかママ
くんめーさん
ぬくい姫さん
柊ママさん
もーたんmamaさん
まとめてのお礼ですみません。
2月産まれで、ずっと寒かったのでためらっていたんです。
まわりに言われた訳ではないですが。お宮参りと言う名のお披露目って感じですかね?
なんかずっと引っかかっていたので。
ありがとうございます。スッキリしました!

おみるみる
いいと思います。あたしは、去年の11月28日に娘を産んで、一ヶ月後だと、寒いのもあり、お正月も近いのもあり、少しでもあたたかくなってからと思い、3ヶ月になるちょっと前に行きましたよ!普通に一ヶ月は過ぎてますが、お宮参りでお祓いとかもしてもらったので、大丈夫ですよ😃

退会ユーザー
3ヶ月になったばかりの娘がいますが
来週お宮参りに行きますよー♪

あいかママ
お返事ありがとうございます。寒い季節や真夏産まれだと避けますよね~。
今、少し昼間暑いくらいの日ならちょうどいいですもんね

マリィディジー
おかしくないですよ(*^^*)
私は3ヶ月でお宮参りに行きました!1ヶ月の時はまだ外に連れ出したくありませんでしたし、自分の体調も良くなくて出かける気力もなかったので(^^;;
しかもお宮参りの写真を撮ったのはもっと後です!
今の季節は暖かいのでお宮参りに丁度良さそうですね!

かとりーぬ
私も来週のGWにお宮参りする予定です(=^ェ^=)
2ヶ月半です!
里帰りしてたのと天候が気になりのばしました★
気にしなくて大丈夫ですよっ!

あいかママ
お返事ありがとうございます。
気にせずいい記念にしたいです!
コメント