

退会ユーザー
はーい!出来ないし、喋らないです😆😆

りんご
返事ができるのならよくないですか?あくまでも意思を伝える方法なのでそれができるなら問題ないと思います。
退会ユーザー
はーい!出来ないし、喋らないです😆😆
りんご
返事ができるのならよくないですか?あくまでも意思を伝える方法なのでそれができるなら問題ないと思います。
「発達」に関する質問
あと数日で6ヶ月になる息子が半月前に1人でおすわりができるようになりました。 腰への負担や他の発達過程を飛ばしてしまっている気がして心配です😟 特に練習などはしていないのですが、4ヶ月頃から寝て遊ぶことを嫌がり…
1歳4ヶ月の子どもがいます。 危なっかしい行動ばかりで、ずっと見守り続きで 気持ちがノイローゼ気味になっています🥲 安全対策について教えてください。 ①アンパンマンカーについて 歩き始めなのですが アンパンマンカ…
【ずり這いの左右差について】 生後8ヶ月の娘がいます。 ずり這いをする時の、体の左右差が気になります。 生後7ヶ月頃からずり這いを始めたのですが 左半身だけを使って進んでいる状態です。 左手をついて左足を曲げ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント