
産後の変化について相談です。イライラや緑茶の好み、アレルギー悪化、腰痛、心配性になったとのこと。これで合っていますか?
産後から変わったことってありますか??😅
カテゴリー違うのですがこちらにしました☺️
私はイライラしやすくなった
緑茶が好きだったのに嫌いになった
アレルギーが悪化した
腰痛もちになった
人間関係で心配性になった…
とまだまだ沢山あるくらい変わりました😅
こんなもんですか?😅
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
食べ物の好みは特に変わりなかったですが(焼肉がダメになりましたがそれは歳かな…と。笑)その他はだいたい同じです!😭
睡眠が不安定だったり1人のときのように時間が使えないことからイライラしやすくなったのかなーと。子供と過ごしてばかりで他人と関わることがなくなったから私も少し億劫?緊張しいになりました😂

ママリ
私が変化を感じてることといえば、
コーヒーが飲めなくなった(カフェインでお腹壊しやすくなった)
お酒(アルコール)もダメになった
平熱が上がった
花粉症が改善した
あと私もちょっとしたことでイライラしやすくなりました😭
-
はじめてのママリ
花粉症改善ですか❗
良いこともあるんですね😆
イライラしやすくなりますよね😭
コメントありがとうございます😊- 7月9日

mona
カップラーメン系食べられなくなりました😂
後は、掃除好きになった、気持ち?が強くなった、イライラしやすくなった、人と関わるのが憂鬱になった、とかです!笑
-
はじめてのママリ
えーカップラーメンですか😨
イライラしやすくなりますよね😭
コメントありがとうございます😊- 7月9日

ままり
手をすごく洗う
ニキビができなくなった
旦那が大嫌いになった
とかですかね😂
-
はじめてのママリ
手を洗うわかります😂
旦那も…😂
コメントありがとうございます😊- 7月9日

ママリ
短気がちょっとだけ直った
物欲がなくなった
生理痛がなくなった
産後まもなくはガルガルしてたんですが、落ち着いてからはイライラしなくなりました。
-
はじめてのママリ
わりと良いことばっかりですね✨
イライラしなくなったんですか!羨ましいです😆
コメントありがとうございます😊- 7月9日
はじめてのママリ
焼き肉わかります😂
油が…😂
あ、確かに他人と接することが少なくなったからって影響もありますね👀
コメントありがとうございます😊