※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
子育て・グッズ

息子が2歳8ヵ月でイヤイヤがひどくて困っています。幼稚園での様子も酷く、子育てに疲れてしまいました。発達障害の可能性も心配です。

本当に嫌になります。
明日で、2歳8ヵ月になる息子なんですがイヤイヤが最近さらにひどくて、今日幼稚園のプレ??(親子で参加)1時間半行ってきたんですが終始イヤ―と泣き叫んでのけぞる。
もう何回か行ってますが、今日は本当にひどかった。
自由に遊んでる時は、友達と遊ぼうと機嫌よくやってましたが、椅子に座って手遊びしたりお絵かきすると言うとイヤ―となり、本当にまいってしまいました。
周りに迷惑だよな―とか、なんでこんなにイヤイヤするんだろうとか、子育てやめたい。
逃げたくなってしまう。
いつイヤイヤ終わるんだろう、イヤイヤ期じゃなくて発達障とかあるのかな(言葉が少し遅いです)とか色々考えてしまいます。

コメント

🧸

うちの娘も、去年入園を考えていた幼稚園の親子で参加するやつに月一で行っていたのですが、当時2歳になったばかりくらいで、初めて行った時は玄関で入りたくないと泣きわめき、やっとのことで中に入ると遊び出すけれどひとつの事に集中せずちょっと遊んではあちこち行くし、先生のお話も座って聞けずちょろちょろして遊び出してしまったり、帰りは帰りたくないと大騒ぎで先生たちにも迷惑をかけていました💦

毎回うるさいので副園長が気にかけてくれていて話しかけて来てくださったのですが、毎回責められているようで辛くなってしまって…ついに副園長から「発達障害」のワードが出た時はなんで月に一回しか見てないのにそんなこと言われなきゃいけないんだろうと悲しいというか悔しいというか、ショックでした。

その勢いで市の発達相談に電話をかけ、家に来て娘の様子を見ていただくことになり、期間あけて2回来ていただいて3歳になる前に、いい成長の仕方をしてますよと言っていただき一応それでおしまいということになりました。

今はおしゃべりも達者になってきたのもありますし、イヤイヤ期は終わってませんが多少我慢も覚えたのでだいぶラクになりました。
今月から、満3歳児クラスで幼稚園に入園して楽しく通園しています😊(大騒ぎした幼稚園とは別の所です)

ちなみに、去年大騒ぎした園以外の園や支援センター的なところに遊びにも行ってましたし、幼稚園の見学も何ヶ所か行きましたがあの幼稚園以外で大騒ぎしたことはありません。(楽しくて帰りたくないってことはありましたが)
今ではあの幼稚園が合わなかったのかなーとも思っています。(かなりの大人数な幼稚園だったので)

長々と失礼しました💦
市の発達相談みたいなのってきっとあると思うので、まずは気軽な気持ちで相談してみるのもアリかな?と思います!時が経てば自分自身も子供との付き合い方に慣れてきますし、子供も成長してラクになってきます。
うちもまだイヤイヤ期なので偉そうなことは言えませんが、共に子育て頑張りましょうね😭

  • みんみん

    みんみん

    コメントありがとうございます✨

    6月から幼稚園は週に1回行ってて、いつもは私が横に座って『先生の話聞いて』と言えば座ってられたのですが、今日は終始イヤイヤでだめだったんです😭
    最近家でも第一声はだいたい『イヤ!』なので、こっちもイライラしてて。
    息子は口唇口蓋裂をもって産まれてきたので半年に1回くらいのペースで病院に行ってて、そのときに発達も見てもらってますが、コミュニケーション能力が少し低いのが気になるけど3歳にならないとなんとも言えないと言われてます。

    私も他の幼稚園に行ってみましたが、そこは息子には合ってないのかな―って感じで今の幼稚園に参加してる感じです😖
    イヤイヤ期で終わりがあるならいいけど、違ったらと思うと不安になってしまって😭

    • 7月9日
  • 🧸

    🧸

    未だに、気分にムラがあるというか今日は機嫌悪いなとか、全然言うこときかないって日もたくさんあります!

    小さい子だと、まだなんとも言えないって感じになりますよね…専門の方って、無責任なことは言えないから仕方ないですが問題あるとも問題ないとも言ってくれなくて逆に不安になったりしました💦
    幼稚園や児童館の先生が「この時期はみんなこんなもんだよ」って言ってくれた方がよっぽど安心します😭

    • 7月9日
  • みんみん

    みんみん

    そうなんですね!
    いつぐらいから、お子さんに変化を感じましたか??

    本当にそうです。あいまいな感じが1番不安になります💦

    • 7月9日
  • 🧸

    🧸

    去年の5月とか6月に初めてその幼稚園の集まり(?)に参加して、それがちょうど2歳になるかならないかくらいでした。それで発達相談の電話をしたのが2歳3ヶ月くらい、家に保健師さんや発達の専門の先生達が初めてきたのが2歳4ヶ月。その時は、我が強いみたいなことを言われました🤣もうちょっとコミュニケーションとれるようになったら…みたいな感じでしたかね🤔

    2歳過ぎたらちょっとずつ2語文が出てきたりもしましたが、2歳半くらいでかなり言葉は爆発しました!それから更におしゃべりになってちゃんと会話が成立するようになったのは3歳になる直前でした。
    最後に保健師さん達が様子を見に来たのは2歳10ヶ月の時でしたが、ちゃんとやりとりも出来てましたし、保健師さんと一緒に遊んでもらったりしていました!
    やっぱりちゃんと言葉が通じて意味のあるやりとりや会話が出来るようになってものすごくラクになってきました!
    言葉が通じるからこそより大変になる部分もありますが😅
    その辺はどうでしょう?
    言葉とかやりとりとかはどうですか?😊

    • 7月9日
  • みんみん

    みんみん

    なるほど!!
    やはり、コミュニケーションがちゃんととれるようになるとだいぶ違うんですね😌
    5月に病院行って発達を見てもらったときに二語文もでてるねと言われましたが、今でもまだ長く話してるときは宇宙語みたいな感じです。
    言ってることは、わかってるみたいで 指示は通ります。
    でも、言葉でのコミュニケーション??キャッチボールは全然な感じです😕

    • 7月9日
  • 🧸

    🧸

    2語文出てるんですね💕着実に成長されてますね😊
    そういえば、わたしもちょうど2歳7ヶ月の時悩んでました!
    最近CDデビューしたむらかたののかちゃんってわかりますか?あの子と娘が同じ月齢で当時2歳7ヶ月だったのですが、ののかちゃんはおしゃべりもすごく上手で質問にもちゃんと答えられてやりとりができてるのに、娘は質問にもうまく答えられないし自分の名前も言えないし、会話のキャッチボール出来ないし…ののかちゃんがすごすぎたんですけどね💦それでも今はそれなりに成長しました🤣
    成長は一人一人違うから難しいですよね💦
    今は下の子が、単語が少ないと指摘されて悩んでます😅

    • 7月9日
  • みんみん

    みんみん

    言える言葉も少しずつ増えてきて、ゆっくりながら成長してくれてはいるんですけどね😌
    フルネームも最近やっと言えるようになりました!(聞き取りにくいですが😅)
    他の子と比べて、できてないとこばかり気になってしまいます💦
    わかります!ののかちゃんすごいですよね😲
    本当に、いつ質問にちゃんと答えられるようになるのか…😖
    個人差があるって聞いてたけどこんなにあるの??ってなります😭
    やはり、我が子の悩みはつきないものですね。
    その月齢で何かしら悩みがある😣

    • 7月9日