※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミー
妊娠・出産

黄体ホルモン剤を追加で内服した経験ありますか?不安ですが、黄体ホルモンを飲まなくても妊娠継続できる可能性があります。

妊娠がわかってから黄体ホルモン剤を追加で内服したことあるかたいますか?重度の黄体機能不全のため、ルトラールを毎回飲んでいましたが、今回何にも薬を飲んでいなかったのですが陽性反応が出ました。相当な不妊体質のため、黄体ホルモンを飲まなくても妊娠継続できるのか不安です。

コメント

Nao☆ミ

私は高温期短めと流産経験あるので、デュファストンをしばらく飲んでいました💡長男の時は妊娠判明後もしばらくは飲んでいて、次男の時は飲まなくても大丈夫と言われて飲まなかったんですが出産まで行きました💡(次男のときもタイミング法で妊娠判明前まではデュファストン飲んでました)今回は自然妊娠で妊娠前後にデュファストン飲んでません💡

長男の前に流産してたので、不安なんですと話したらデュファストン処方するからしばらく飲んでおこうと言われました💡なので先生に相談したら処方してくれると思います😊飲んでるからきっと大丈夫だ‼️ってお守りがわりのような気持ちで服用してました💡

  • ミー

    ミー

    なるほど!飲んでいれば気持ち的にだいぶ安心しますよね、、今度先生に言ってみます!2人目、3人目とだんだんと飲まずに妊娠、もうすぐ出産されるのですね!✨お身体に気をつけて無事にお産を迎えてください😊✨

    • 7月9日
ママリ🔰

不妊治療から妊娠3ヶ月まで黄体ホルモン剤と注射しました。
ある程度胎児が大きくなると、赤ちゃん自体から黄体ホルモンが分泌されるので母親が黄体ホルモンが少なくても心配は無いと言われました!

  • ミー

    ミー

    そうなんですか、知りませんでした!!
    3ヶ月までまだまだなので先生に聞いてみます>_<ありがとうございます!

    • 7月9日