※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

母乳が減り、悩んでいます。根気よく吸わせると回復するでしょうか。何かアドバイスをお願いします。

母乳育児たまにミルクで育ててました!
が…
生後4ヶ月の検診で2週間前より体重が落ちていました…
ミルクを増やしてみて下さいと言われその通りにしてたら
母乳が出が悪くなりハリも感じなくなってきました…
もぉ母乳止まってしまいますかね?
根気よく吸って貰えばまたでる様になるのか…
何かいい方法などなんでもいいので解答お願いします😢

コメント

ず

私の場合ですが、産後1ヶ月ちょいで生理がきてその時は量が減ってたので水分多めにとって3食必ず白米食べる、少し大変だけど頻回授乳すればまた出るようになりました!

M

おっぱいマッサージにいったら
噴水のように出るようになりました🙆🏻‍♀️

𓃡もまみ𓃩

ミルク増やすためにおっぱい飲ませるのを減らしたんですかね?授乳回数が減ったのなら母乳も減っていきますもんね😔

母乳量は3ヶ月前後までで決まってくるとはよく言われますけど、まだ可能性はあるんじゃないですかね🧐

また昼も夜も瀕回授乳にして、桶谷式とかのマッサージに通ったり、ミルクupプレンドとかタンポポ茶とかの類を飲んでみたり…ですかね!!もちろん赤ちゃんの体重増加が第一優先ですが🙂

みー

皆さんまとめてのお返事申し訳ありませんm(._.)m
ミルクアップので頻回に戻したら少しずつ出が戻ってきた感じがしますよう🥺❤️。