
友達の気持ちに気付けず、不妊治療を望む友達を傷つけた女性。今後の距離感や関係に悩んでいます。
わたしってバカだなぁ。
大切な友達の事、傷つけちゃった。
友達はわたしよりも5年も早く結婚して、不妊治療はしてないものの、妊娠を望んでたみたいです。
わたしに子供が産まれた時は、お祝いに駆けつけてくれました。
友達がどんな思いでいたのかなんて全然気付けず、2人目欲しいのに旦那が協力的じゃない話を愚痴ってしまいました。。
友達からしたら、子供1人いる、と、1人もいないは大きく違うとの事です。
そうですよね。
その後、連絡は取ってないのですが、友達とこれからも仲良く居たいと思っています。
どのような距離感でいれば良いのか、仲良くいられるのか、、とても悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰(6歳)

am
コメント失礼します。
私自身も友人より先に結婚しましたがなかなか子供ができずてした。
後から結婚した友人は子宮筋腫があったようで不妊を心配していましたが半年もしないうちに自然妊娠。
その半年の間、ひたすら妊活の愚痴を聞かされました…。
こっちはもう2年以上不妊に悩まされてるのに…と思いましたが。何も言いませんでした。
結局他人が何を考えているのかなんて分からないので、難しいと思います。
ご友人がまた連絡を取りたいと思ってくれていればまた連絡が来るはずだと思います。
コメント